goo blog サービス終了のお知らせ 

だずブロ

…だず。

【男子禁制】ご了承下さいませ。

レシピブログと同期化中。
なので、レシピ記事がほとんどですが。

うぅ(*_*)

2013-11-30 20:50:49 | 料理
東京では
15℃まで下がったとかで

大騒ぎしてるらしいが…










ここ山形では…









やめとこ。










今日も凍えながら
作りました( ̄▽ ̄凍)

















スタミナ豚バラ丼のワンプレート♪








もう…

美味しくて一気食い(* ̄∇ ̄*)








高野豆腐も♪

















電子レンジで作る
お手軽なものは何度も作ってるが

一から煮付けたのは初めて。









ふっくらとはできたが…

決して料理上手とはいえない
オカンの味に負けた( ̄▽ ̄;)











ちなみにうちの実家では
鶏もも肉を入れて旨味を出します。









気を取り直して
今日のおべんと♪


















新しいおべんと箱
買いました(*^^*)









鶏つくねバーグのレンコン挟み
魚ニソと玉ねぎのカレー粉炒め
カボチャのホクホクトースター焼き








四角い箱やけど
入る分量は同じかも…。










にしても…









凍える(*_*)

わぅΨ( ̄∇ ̄)Ψ

2013-11-29 20:27:43 | 料理
近頃…



中華料理率高過ぎかも…


















肉団子の甘酢あん








ちょいと
味付けが濃くなったものの

美味しいΨ( ̄∇ ̄)Ψ









レンコン入れたのが正解!

食感が堪らん(* ̄▽ ̄*)









副菜は…

恒例の大根サラダ

エリンギのトースター焼き
自家製なめたけ
自家製貝ひも佃煮
赤カブ漬け
奈良漬け
















今日は
こんなのも作ってみた♪















抹茶味のういろう♪

小麦粉に片栗粉を少々足し
抹茶オレの粉末とお砂糖を混ぜ混ぜ~

レンチン5分








固さが食べるまで不明なので
今日は試供品ということで…( ̄▽ ̄汗)









やっぱ固いし( ̄▽ ̄;)








なので…

本日のドルチェは
頂きものの焼き菓子を♪

















山形は特に
焼き菓子のレベルが高いみたい(*^^*)









で…今日のおべんと♪

















豚のミニしょうが焼き風
作りおき おからの餃子
海老焼売(冷凍食品)









おべんとの作りおきで
冷凍庫が溢れてるような気が

しなくもない…( ̄▽ ̄;)


ふム( ̄▽ ̄♪)

2013-11-28 21:05:04 | 料理
豚もやしの辛味オイスターソース炒め
















これがメインではなく…
こまいという干物がメイン…。





フライパンに敷いた
クッキングシートに引っ付き

見るも無残な姿になってもた( ̄▽ ̄;)








北海道で取れるお魚らしく
タラの仲間だとか。








美味しいやないですか( ̄∇ ̄!)









ホタテの貝ひもの消費期限がきたので
佃煮に♪















今回も
超~美味しくでけた( ̄∇ ̄)v











デザートの1つ♪










1つて…











2つ目もあったりするわけで。

















ラ・フランス(*^^*)






ホンマ…
いくらでも食べられる美味しさ♪








お昼のサンドイッチ♪







関西名物の玉子サンド
















こういう厚焼き玉子を挟むのは
関西だけらしい…。

ついこの前まで全国区やと思てた。








なかなか好評でした(^^)

おぉ( ̄▽ ̄;)

2013-11-27 22:02:36 | 料理
おべんと記事
忘れとりました( ̄▽ ̄;)


















ワカメとシメジの中華味炒め
小エビとアスパラのマヨ焼き
作りおき餃子








餃子は何味やったっけ( ̄▽ ̄?)










ディナーと同じ鶏つくねチーズ?
鶏胸のカレー味?
鶏胸のケチャチーズ、バジル風味?





どれやったかいな…









まとめてグチャっと冷凍したし…








これにさらに
ニューカマー、卯の花餃子が仲間入り♪








余計分からんがな…( ̄▽ ̄;)










で…

ワカメとシメジのが
かなり美味しかったとか(*^^*)

ほぃ(* ̄∇ ̄)ノ

2013-11-27 21:33:36 | 料理
こぼれた漬け物のお汁で
冷蔵庫が洪水となり…









復旧作業から始まった
今日のディナー作り…









やれやれ…( ̄▽ ̄;)



















大好評だった
フリッターを再び。








今回もオリーブオイルで
卵不使用のさっくり衣

水ではなく牛乳で溶いてるので
中はふんわり♪






仏産ロレーヌ岩塩と昆布茶の素を混ぜた
お塩をチョンチョン♪

っと…つけて頂きました(* ̄▽ ̄*)










■鶏胸の大葉チーズ
■鶏胸のカレー味
■アスパラベーコン巻き
■エリンギ
■ミニホットドッグ風
■鶏つくね餃子
■卯の花餃子







卯の花を
餃子の皮で包んで揚げてみた♪

美味しいし(*^^*)








残りも全部包んで
冷凍したった( ̄▽ ̄)v








さらに…

レンコン素揚げと枝豆の出汁マヨ合え
厚揚げのおろし醤油


















相方様のお酒もハイピッチに…










溢れるスピード感で
今夜も…









これは
こちらだけのお話です( ̄▽ ̄)