
ちゃんとホワイトソースを作らなくても
美味しいグラタンが作れる!
■カボチャ…1/4くらい
■玉ねぎ…薄切りスライス1cmほど
■早茹で用ペンネ(マカロニでも)…ひと握り
■牛乳(300ccほど)、小麦粉(大さじ2ほど)、コンソメ(ブロック1個分ほど)、塩コショウ(少々)、スライスチーズ(2枚)、バター(20gほど+器に塗り用分)
■パルメザンチーズ、パン粉
☆ベーコンやソーセージ、アスパラ、ブロッコリーなども
~~~~~~~~~~~~
■カボチャは5mmくらいにスライス、玉ねぎは極薄スライス
カボチャは水で濡らしておく
■鍋(フライパン)にバターを入れてカボチャを並べる
弱火で着火しカボチャ全体にバターが馴染むように、手早く絡める
小麦粉を上からふり、蓋をして3分ほど蒸す
(途中、何度か裏返す)
☆ベーコンやソーセージを入れる場合はこのタイミングで。
■牛乳とペンネ、コンソメ、塩コショウを入れ、さらに蓋をして3分(ペンネがアルデンテになる時間)を
こちらもカボチャを崩さない程度に何度かかき混ぜる
■グラタン皿に薄くバターを塗り、鍋から流し入れる
スライスチーズをかぶせ、スライス玉ねぎとパン粉、パルメザンチーズをトッピング、トースターで5分ほど+余熱焼いて完成
クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU