
キハ110系の記録 Vol.19
2023/10/12 花輪線1925D キハ112-152+キハ111-152初撮影だった花輪線。せっかくなので盛岡車...

キハ110系の記録 Vol.18
2XXX年、海面上昇により大半の土地が海に沈んでしまった関東平野。関東平野の縁を走る八高線...

キハ110系の記録 Vol.17
只見線全線復旧1周年を記念し、かつて全国で活躍したキハ20系等をイメージした朱色の塗装とな...

キハ110系の記録 Vol.16
2018/09/25 飯山線163D キハ110-233冷たい雨の降る朝、千曲川に沿って走る飯山線のキハを栄大...

キハ110系の記録 Vol.15
2018/09/18 八高線2223D キハ111-204+キハ112-204+キハ110-2099月に入り秋の色が濃くなって...

キハ110系の記録 Vol.14
223D キハ110-121+キハ110-1**(番号失念)2015/03 小海線八高線を撮り初めてキハ110系のかっ...

キハ110系の記録 Vol.13
早朝の小川町駅に集うキハ110系。2023/07/28 八高線GNSS(全地球航法衛星システム)と携帯無線...

キハ110系の記録 Vol.12
2023/09/06 八高線236D キハ110-219+キハ110-208雨がチラつく中を往く八高線のキハ110。少し...

キハ110系の記録 Vol.11
かなとこ雲を背に一路長野を目指す飯山線のキハ110系。色付き始めた稲穂が夏の終わりを感じさ...

キハ110系の記録 Vol.10
八高北線沿線では主要駅でもある群馬藤岡。朝夕は通勤通学客で賑わうこの駅も23時近くとな...