
2025/05/23 キハ111-206+キハ112-206廃車回送
後輩の顔を見ることなく、一足先に郡山へと旅立った206ユニット。前回の検査は2020年の8月、...

新しくなった青春18きっぷを使って乗り鉄 その2
こんにちは。昨日の記事の続きです。簡単に言うと「新しくなった青春18きっぷを使って東北を乗り潰ししてるよ」って感じですかね(だいぶ端折った)昨日の記事の続きで2025/01/06の...

新しくなった青春18きっぷを使って乗り鉄 その1
こんにちは。もう2ヶ月近く前になるのですが、新しくなった青春18きっぷを使って乗り鉄をして...

2024/12/03 高崎線
2024/12/03 高崎線キハ112-209+キハ111-2092024/12/03 高崎線キハ111-209+キハ112-2092024/12...

2024/11/14 北上線・釜石線
記事の日付が前後していますが、去る11月14日は埼玉県民の日。埼玉県民の日は埼玉県誕生100周...

2024/11/14 北上線
ダム湖に架かる橋を単行の列車が軽快に往く。晩秋の北上線、とても良かったです。2024/11/14 ...

2024/10/19 高崎線
新特急の幻影。1日限りの臨時列車は夜の高崎線を上野へ。2024/10/19高崎線9836M 185系C1編成

2024/10/17 キハ111-108+キハ112-108が郡山へ。
2024/10/17 高崎線配9730M E493系+キハ110系(キハ112-108+キハ111-108)2022年12月にぐんま車...

2024/06/05 左沢線キハ110系代走
検査入場と車両トラブルが重なり左沢線の運用車両が不足した為、2024/06/03から2024/06/05ま...

2024/04/09 大船渡線
雨煙る里山を2両編成の列車は往く。枝垂れ桜でしょうか、一際目立つピンクの枝木が緑の中に良...