goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

サンキュー

2015-04-10 23:20:44 | 日々のできごと
今年もまたひとつ、年をとりました。


FBやメールでおめでとうをいただき、私はしあわせもんです。



稽古後、打ち合わせと称して正手くんとえりと臓物屋へ。




馬刺し「極」セットでお祝いだ!!
美味しい~!!


30代最後の年も、ぼちぼちでいきたいと思います

イカ焼き

2015-04-09 12:09:16 | 美味しいもの


大阪へ行ってきた、同居人氏のお土産です。

阪神だか阪急だかの立ち食いのお店がリニューアルしたらしく、(←このへんあいまい)
袋に入れてくれるようになったのでお持ち帰りができるようになったらしいです。

イカをプレスしたものかと勝手に想像していたら、お好み焼きみたいなもんでした。
ちょっと私には濃い味だったけど、美味しかったです。



そういえば、たび子の前の保育園で「大阪にはうまいもんがいっぱいあるんやで~」っていう歌があって、
それを歌うとたび子が踊りだすっていうのが最近のうちのブーム。

2番は「大阪にはおもろいもんがいっぱいあるんやで~」。

イチローさんの牧場の替え歌なんでしょうか?
この年になるまで聞いた事なかったけど、有名なのかな…。


一と二分の一

2015-04-08 22:09:25 | ゾロ子とタビ子のこと
今日でたび子は1歳半になりました。
毎日楽しく保育園で過ごし、元気でにこにこしています。

今日は階段をひとりで下りられるようになりました。
四つん這いになって、足から少しずつ下りるスタイルです。
もちろん、転げ落ちないように下で待機しつつ、です。

高いところには登りたがり、人の食べているもの欲しがる。
ご飯は自分で食べたがり、食べさせているともっとよこせと服を引っ張ったり叩いたり…。
お気に言入りのおもちゃを取ると激しく泣き出す。
平日の朝は機嫌良く行ってらっしゃい、してくれるのに、それ以外のときは私の姿が見えなくなると大泣き。
かたことで少し喋るようになってきて、大好きーと言いながらぎゅーしてくれる。
あんぱんまんがどうやら気になるらしい。

たぶん、今が彼女の人生で最も可愛らしい時代かもしれません。




これからも。健やかに。

稽古だ稽古

2015-04-07 22:19:25 | 芝居づくりのこと
久々に、稽古に行ってきました。
家のこととかいろいろあって稽古も休みがちでみんなに迷惑をかけてますがその分行ける時はガッツリがんばりたいです。

今日は演出不在で、読みをやりました。
配役が決まってからはじめて読むのでなんだか新鮮。
キャスト予想は大体当たってたかも。
台本ももっとおもしろくなりそうだし、楽しみ!です。

クールダウン

2015-04-06 23:14:14 | 日々のできごと
ちょっとむー!と思うことがあった。
一晩寝ればだいたいのことは落ち着くけど、昨日のことが朝まで残るって珍しい。
でも、こういうときこそムキになったらダメだと思うので落ち着いて落ち着いて頭を冷やす。

メールを書いては消して、書いては消して。
結局送らなかったけどそれで良かったのかもしれない。

うん。もういい大人なんだから。私も。