goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

正手君の舞台

2013-11-15 13:02:46 | 芝居づくりのこと
今週末、正手君の初演出の舞台があります!
私は…残念ながらちょっと行けそうにないのですが、がんばってるみたいです。
お時間あるかたは良かったらぜひご覧ください!


演人ユニット 劇団どんげすかい
「注文は少ないけど問題が多い料理店」

作:中嶋隼都
演出:正手道隆(劇団あおきりみかん)

【あらすじ】
大学に通うため地元を離れ、探偵事務所の従兄の家にやってきた安東茉莉。
ところがそこは探偵事務所ではなくラーメン屋になっていた…。
ラーメン店長に訳ありアルバイト、個性的なお客様たちと次第にイザコザが増えていくラーメン屋幸楽。
いつの間にか店員にさせられた茉莉のツッコミが、今日も店内に響き渡る。
宮崎発祥、魚介豚骨こてこて系ハートフルドタバタコメディ!

【CAST】
福田顕士(フリー)
安藤幸美(Smile BaKation)
西村友二(日本マンガ芸術学院)
古町高文(日本マンガ芸術学院)
福原駿 (日本マンガ芸術学院)
足立瑞帆(日本マンガ芸術学院)
松井勇志(代々木アニメーション学院)
菱本行紀(代々木アニメーション学院)
渡辺史奈(代々木アニメーション学院)
熊崎美奈(代々木アニメーション学院)
長橋杏奈(代々木アニメーション学院)

【STAFF】
服部純可(代々木アニメーション学院)
神阪立人(フリー)
岡田保(演劇組織KIMYO)
水樹ことね(河嶋連合)
西尾侑季保(Action Produce Company RE-act) 他

【チケット】
前売 2,000円
大学・専門学生 1,500円
高校生以下 1,200円
当日 2,300円
※学生割引は劇団予約のみ・当日学生証提示してください。
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※お体の都合で観劇にご心配のある方は、お気軽に劇団までご相談ください。

【日時】
11月16日(土)14:00/19:00
  17日(日)13:00/17:00

【場所】
G/pit
愛知県名古屋市中区栄1丁目23-30 中京ビル 1F
地下鉄東山線「伏見」駅より徒歩5分

※開場は開演の30分前になります。
※当日券の販売は開演の30分前、入場は開演10分前からになります。
※ご予約は、各公演日前日の22:00までの受付です。

【ご予約方法】
お問い合わせ 080-5290-6671(劇団)
MAIL:gekidan.dongesky@gmail.com

デコピンのうた

2013-11-14 21:17:23 | ゾロ子とタビ子のこと
ゾロ子が高らかに歌っていた歌。

「デッコピン!デッコピン!デッコピン~私の~デコピン~デッコピン!」


デコピンは、おでこをぴんっと叩く痛いことだよ、と教えたら、歌詞が増えた。


「「デッコピン!デッコピン!デッコピン~!痛いから~おでこも~頭も叩かないで~デコピン~デコピン~」



応用力あり。


私も小さい時、良く作詞作曲してトイレで歌っていたことを思い出した。
同居人氏に話したら、ぼくはそんなことしたこたない、と言っていたので、私の血だな、これは。

コイン精米

2013-11-13 21:08:19 | 日々のできごと
今年も棚田でいただいた玄米を、精米して来ました。

コイン精米初挑戦!

実家の近くの農協の敷地内に24時間営業のコイン精米機があります。

中にはいると大きな機械。
玄米を入れるところが左端にありました。




ざざーと玄米を入れ、100円を入れて仕上がりを選ぶと…


右上から白米がざざーと出てきました。


中で何が行われているのかイマイチわからないのですが、あっという間に精米完了!
もっと時間がかかるかと思っていたらほんとすぐで驚きました。


精米したての新米、美味しかった!

今年は棚田に全然行けなかったので、来年こそはエンジョイしたいなぁと思っています。
タビ子を背負って田植えするかな?

三人でお風呂

2013-11-12 20:58:10 | 日々のできごと
同居人氏が遅かったので、ゾロ子とタビ子と3人でお風呂に入りました。
1人で、3歳と1ヶ月をお風呂に入れるにはどうしたらいいか考えた結果…

タビ子を脱衣所に寝かせる
私とゾロ子が頭と体を洗う
タビ子を迎えに行き3人で湯船に入る
3人であがり、タビ子に服を着せてから自分の服を着る

これでなんとかオッケー。
寒い脱衣所はヒーターを付けて暖めた上、タビ子は毛布でくるんでおきました。
ゾロ子がある程度自分でできるので、かなり助かってます。そうじゃなかったら、倍大変。
今回はタビ子が寝てくれてたから良かったけど、泣き出したら気になってしょうがない。
まぁ、ゆっくりお風呂に入れるのはしばらく先になりそうです。

散歩

2013-11-11 21:12:14 | 日々のできごと
タビ子を抱っこして、買い物がてらお散歩。
びっくりするぐらい寒くなってて驚きました。
まだ冬のコートは早いかなぁ?
でもすごく寒くて我慢できない…。
この時期、着るものに困ります。
ストーブは週末に出したから、家の中ではあったかく過ごせます。
今年も、ガスファンヒーター様様ですわ。


いちょう並木はまだちょっと緑。