
ゾロ子、めでたく7ヶ月になりました。
早すぎます。驚きです。
今日、車屋さんに行ったらアンパンマンの風船をいただきました。
興味津々なゾロ子。
早くもあの丸顔に魅せられたのか、風船が珍しいのかどちらでしょうか?
最近のゾロ子。
◎寝返りに加えて、ずりばいで前進を始める。もうどこにだって行けるわ、私。
◎足の指しゃぶりブームは終焉に向かいつつある。飽きるのはやっ!
◎ほっとかれるととにかく叫ぶ。ひとり遊びは少しだけ。
◎人見知りなのか後追いなのか私がいないととにかく泣く。
◎離乳食は1回食を進め中。おかゆ、野菜は順調に来たけど、タンパク質を加えたあたりから食欲が少し減ったみたい。
◎なにより気が散る。授乳中にあっちを向いたり、こっちを向いたり。
◎お座りも少し安定してきた。支えがないとまだ倒れたりするけど。
◎あせも治らず。
◎体重伸び悩み中。
◎お気に入りはかしゃかしゃ鳴る絵本、ボール。
◎マイブームは筋トレ。腰を上げて体を前後に揺らしている。なかなかに愛らしい。
早すぎます。驚きです。
今日、車屋さんに行ったらアンパンマンの風船をいただきました。
興味津々なゾロ子。
早くもあの丸顔に魅せられたのか、風船が珍しいのかどちらでしょうか?
最近のゾロ子。
◎寝返りに加えて、ずりばいで前進を始める。もうどこにだって行けるわ、私。
◎足の指しゃぶりブームは終焉に向かいつつある。飽きるのはやっ!
◎ほっとかれるととにかく叫ぶ。ひとり遊びは少しだけ。
◎人見知りなのか後追いなのか私がいないととにかく泣く。
◎離乳食は1回食を進め中。おかゆ、野菜は順調に来たけど、タンパク質を加えたあたりから食欲が少し減ったみたい。
◎なにより気が散る。授乳中にあっちを向いたり、こっちを向いたり。
◎お座りも少し安定してきた。支えがないとまだ倒れたりするけど。
◎あせも治らず。
◎体重伸び悩み中。
◎お気に入りはかしゃかしゃ鳴る絵本、ボール。
◎マイブームは筋トレ。腰を上げて体を前後に揺らしている。なかなかに愛らしい。
すごい!
最近、ゾロちゃんとあまりスキンシップをとってないので、忘れられてるにおいを感じます。
もうずり這いもできるなんて早いね~。
ちなみに長女は10ヶ月にようやく。
次女は7ヶ月半から。
運動神経に差がアリ?河原の石ごつごつの上をあるいても転ばないのは1歳7ヶ月の次女、4歳の長女、転びまくり・・!
私も二人の怪獣も時差ぼけから脱出しかけ・・。夜6時に爆睡、朝4時にきもちよ~く起きてしまうのにもサヨナラ。
後追い。
ウチの次女もすごかった。トイレの扉はいつも全開状態だったよ。
体重。
ウチの次女、鬼のように食べるのにまだ8キロ・・。標準値から外れまくり・・。
忘れられてるかもしれないね。
稽古のときはあんまりふれ合う機会ないもんね。
またそのうち遊びにこや~。
しま様
同じ兄弟でも個人差あるんだね。
うちの子が早いかどうかよくわかんないけど、ゾロ子よりも2週間ぐらい早く生まれた子がもうはいはいとつかまり立ちしてて、驚いちゃった。
比べないようにって思わないとなんだか焦ってしまいますわ。
時差ぼけ、治ってよかったね。
欧米は真逆だから、大変そう。
子どもならなおさらかしら。
後追いはきっともっとひどくなること覚悟です。
すでにトイレは全開だぜ!
次女ちゃん、スリムだねぇ。
でも元気だから全然問題なしだよ。
やっぱ標準なんてあってないようなものだわ。