goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

クレームブリュレラテ☆

2005-11-19 22:51:09 | 美味しいもの
今日もカノメとともに、制作作業をしている。
稽古が終わって、二人で松屋でごはん。久々の牛丼(生卵入り)はおいしかった。
そして、優雅にスタバでテイクアウト。
クリスマス限定の、『クリームブリュレラテ』をたのんだ。
私は限定モノにすごく弱い。
ちなみに、カノメは『本日のコーヒー』。
この方は、定番モノに弱いらしい。というか、店ごとで大体注文するものが決まっているようだ。

ラテは非常にふわふわで、甘くおいしかった。
限定モノということで、おまけにクリスマスオーナメントまでもらうことができ、ちょっぴり嬉しい。
キラキラしていてかわいい。ツリーを飾る予定はないので、どこかにつけておくとしよう。
スタバはクリスマス気分一色だ。
あおきりの公演がもう少し後だったら、受付にツリー飾るのに…。

全然関係ないけど、今日松屋で流れていた曲に耳が釘付けになった。
「君は17歳~僕は40歳~恋をしよう~♪」
という歌詞。
ちなみに、2番になったら、
「僕は17歳~君は40歳~♪」
となっていた。
聞いたことあるようなないような声で、すごく気になる。
守備範囲は自分と相手さえ気にしなければ、いくらでも広げられるってことなのか??
だれの歌かご存じの方がいたら、教えてくださいまし。

最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (刈馬カオス)
2005-11-20 00:42:21
私もスタバでは「本日のコーヒー」派です。

家で飲むときも必ずブラックな人間なんで。

というかコーヒーは自分の中で「仕事アイテム」の1つなので、苦味でモードを切り替える役割なんですね。

先日コメダで有無を言わさずガムシロップぶちこまれて、久々に甘いコーヒーを飲みました。



ツリー。

次のメガチカはおもいっきりクリスマスです。

七ツ寺をクリスマス風に飾るべきだろうか。

いやぁ、クリスマスにふさわしい、絶望に満ちた芝居ですよ。



17歳40歳の歌は知りませんが、

10月公演の休憩ソングの歌詞は次のようなものでした。

「君が19で僕が生まれて 僕が19で君と出会った」

なんか似た感じですね。



そんだけです。すいません。
返信する
Unknown (松井真人)
2005-11-21 13:39:24
多分その曲はTRAのセブンティーンかなんかではないでしょうかな~

違うかも…どですかね?

稽古期間中はラジオからもなかなか余裕を持ってきけないっすね~

こないだとみィとも言ってたんやけど、気になる曲があっても曲名聞き逃しちゃうんだよね~。しばらく前にとみィが口ずさんでたうたもかなり気になってるんですが、発見できず…
返信する
年の差なんて… (しず)
2005-11-22 19:00:00
>刈馬くん

こんにちは。コメントありがとう。元気にしてますか??

私も仕事アイテム的コーヒーはノーシュガーフレッシュオンリー。

でも何故かスタバでは変わったものを頼みたくなっちゃうんです。私にとってデザートみたいなもんですよ、スタバのラテ系は。

七ツのクリスマス、楽しみにしてます。ツリーを飾るなら、オーナメントを差し入れしようかな?

24日に行く可能\性が日に日に高くなってきてます。今年もさびしんぼうですよ…

休憩中にかかってた曲なら聞いたはずだけど全然記憶にないわ。耳に以外と入ってこないもんですね。

最近年の差恋愛流行ってるのかな?東京タワーとか人のセックスを笑うなとかも含めて。

>松井くん

その歌手?知らないな。

ラジオでいい曲聞いても確かにわからないこと大いよね。

今日はZIPがクラシックディらしくクラシックが一杯かかってます。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。