goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

ひやけ

2012-07-16 18:11:53 | 旅のこと
日焼けして、肩と腕と背中と足がモーレツに痛い!
熱を持ってて赤くヒリヒリ。
ちなみにゾロ子&同居人氏も。
日焼け跡的に、海ではなくて釣りで焼けた模様。油断した…。

いい年して、情けなく、後悔の嵐です。


まあ、それはそれとして、家族旅行はなかなかに楽しいものでした。
ゾロ子はいとこたちと楽しく過ごせたし、みんなで交代で子どもの面倒見れるから楽チンだし、子どもたちが寝たあとは大人だけでまったり飲んでみたりできたし。
母の実家では、一族が隣だったりわりと近くに住んでるので、いつも楽しそう。大家族、ちょっとだけ憧れます。

モクモクのぐるぐるソーセージを御在所で食べたよ。
SAイイね!

魚釣りと、海水浴

2012-07-15 16:22:18 | 旅のこと
旅行二日目。
昨夜は、男性陣と女性陣で体感温度が違い、空調で意見が分かれて大変でした。

今日は午前中釣り。
波止場から、サビキ釣り、というのを教えてもらって初めてやったのですが、意外と釣れるものなんですね。
なんとなく、釣りにはまる人の気持ちがわかるようなきがします。
昼からは一族と分かれてゾロ子と同居人氏と海水浴。
ゾロ子が波を怖がって、
抱っこから離れられなかった!!
誰に似たのか、ビビりなんです。
なので海水浴は少しで切り上げて、帰路に着きます。


パールロードでいくら丼食べたよ。
美味しいけど、鳥羽でいくらは獲れないよね??

エスパーニャ!

2012-07-14 22:12:35 | 旅のこと
実家の一族で志摩スペイン村に行きました。

兄の会社の保養所が五ケ所湾にあるのです。
暑いし、ちびっ子がいるので、のんびり出かけて昼過ぎに到着。
時間が合わずパレードもショーも見れなかったので、全然スペイン気分じゃありません。
10年以上前に来た時は、パレードにお客さんも参加できて超フレンドリーなところだったんですけどね。

ちびっ子を母と姉が見てくれている間に絶叫マシーンにちょいのり。ピレネー最高!!

とにかく暑いので、ゾロ子を連れて行くのは大変でした。
やっぱディズニーももう少し先かな。3歳になるまで待とうかと今は思っております。

朝焼け

2012-01-09 15:14:58 | 旅のこと
昨日の昼は、浦村カキの食べ放題。去年ものすごく良かったから、今年も、とおもったら!
なんと今年は屋外で、自分で焼く方式でした。
天気良かったけど、さすがに寒い。しかも煙い。
去年はプレハブみたいなところで、焼いてもらったのと蒸してもらったのを食べたので快適だったのに。
もし行かれるかたがいたら、確認されたほうがいいかと。
でも、隣にいた大学生らしき団体様は、土鍋持参でカキを焼く網の上に置いてました。強者だ。

その後、大慌てで名古屋に帰り、某ホテルで宴会。仕事です。
フレンチフルコース完食した自分の胃にお疲れ様です。

鳥羽水族館

2012-01-07 17:23:22 | 旅のこと
うちの家族&お義母さんと義妹ちゃんとで鳥羽に来ています。
水族館は10年以上ぶり。
ショーが充実してました。
三重はやっぱり関西圏だから、関西弁でお笑い交じりのショーがかなり良かったです。
ゾロ子も、去年名古屋港に行った時より好反応。
ラッコとペンギンがお気に入りのようですが、セイウチに迫られたときは超びびってました。
今夜は鳥羽泊です。