goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

わらべうた

2016-06-25 21:59:39 | ゾロ子とタビ子のこと
たび子の保育園で、在園時向けのイベントがあったので参加してきました。
わらべ唄や手遊びの会で、同じ歳の子が半分ぐらい参加してました。
ベテランの男の先生が子供と一緒に遊ぶのがすごく上手で、何曲か一緒に遊んで。子供はこういうの好きだよね。大きく体を使ったものもあってどの子もニコニコしてて、なかなかこういう遊びを日頃からやれないけど、なんていうか親子のふれあいってステキだと思いました。
家ですこしやったらゾロ子も食いついて来てまだまだ小さくて可愛らしいですわ。

父の日マカロン

2016-06-19 19:48:47 | ゾロ子とタビ子のこと


ゾロ子と、父の日のプレゼントで、マカロン作りました。
同居人氏が大好きなものなので。
見た目はまあまあですが、味はなかなか。

最近、お菓子のレシピがついている、ルルとララというシリーズが好きで良く借りてくるゾロ子は、お菓子作りに興味津々なのです。
将来の夢はお菓子屋さんだとか…。

可愛い娘からのプレゼント、同居人氏は嬉しそうに食べておりました。この幸せ者がっ!!

新車

2016-06-11 21:25:33 | ゾロ子とタビ子のこと


自転車に乗れるようになったゾロ子に、新車の自転車をプレゼントしました。
今までは後ろに親が押せる長い把手がついたアンパンマンのものに乗っていたので、かなり乗りやすくなったみたい。
とはいえ、まだまだ身長が小さいので補助輪つきの自転車の補助輪を外してスタンドを付けたものです。本人的には、売場で見たとき補助輪が付いているのはちょっと嫌だったみたいですが、もつひとつ大きいものはハンドルまで腕がギリギリで、少し危ない気がしたので、説得しました。
正直、たび子が乗ることを考えなければ、もうひとつ大きいものにしたかもしれません。

買ったお店から嬉しげに乗って帰り、ニコニコなゾロ子。
自転車に乗れると、世界が広がるぞ!!

みんな輪の中

2016-06-05 23:57:59 | ゾロ子とタビ子のこと


かわいい3姉妹がいる友人の新居を訪問しました。
一番下の姫は1歳になったばかり。
3人目の末っ子らしく、手がかからず、誰にでも愛想を振りまく癒し系だそう。
私もいっぱい癒されました。

彼女が入っていたベビーサークルの中に、なぜか次々と子供たちが入って行って、狭いところで女子会してました。狭いのに、楽しそう。
しかも女子ばっか。


夜には先輩一家も来てくれて、餃子パーティに。
鶏ハムサラダがめちゃウマで、レシピを教えてもらいました。
こんどつくろ。
なんていうか、友人の兼業主婦力の高さに脱帽。
いつも据え膳食べててスミマセン、ありがとう。