goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

遅ればせバースデイ

2017-04-08 22:36:13 | ゾロ子とタビ子のこと


実家にて、ゾロ子の誕生日会をやっていただきました。
母親の調子がちょっと悪かったりしたのでのびのびになってしまい、2ヶ月遅れでの開催。
ゾロ子が楽しみにしていたので、兄、義姉には面倒かけますが、有難いです。

最近はとにかくすみっコにはまっているのでプレゼントもすみっコづくし。

年長になった甥っ子とゾロ子とたび子でわきゃわきゃ言いながら楽しくあそんでおりました。

高2と小4の甥っ子はもう一緒に遊ぶ感じじゃない、ちょっぴり大人チーム。

私自身は広島にいるいとこと夏休みに遊んだ楽しさは覚えているのですが、せっかく近くにいるので仲良くしてくれるといいなと思います。
男と女だとまあ、今のうちだけかもしれないけど…。

ひなまつり

2017-03-02 16:51:13 | ゾロ子とタビ子のこと
今日はゾロ子のひなまつり会、という名のお遊戯会。
今年は黒い長袖Tシャツを持って来てくださいとのことで、どんな出し物かしら、、と思っていたら、ミニーちゃんでジッパディドゥーダを踊る、という出し物でした。
まだ未就園の年代なので、1つのみ出演。
毎年のことながら、小さい子を見て昔を思い出して微笑ましくなり、お兄ちゃんお姉ちゃんをみて成長ぶりを感じ、人の子ながらウルっと来て、この先が楽しみになる、そんな日でした。

ゾロ子とピアノ

2017-02-25 21:30:08 | ゾロ子とタビ子のこと
ゾロ子、ピアノの発表会でした。

ヤマハに通っていて、2年に1回は大きな発表会があります。こちらはアンサンブルと合唱。
たくさんで出るのでみんなで息と合わせることが大切。

今日は、小さなホールでやる、ソロの発表会。
ひとりでピアノに向かい、自分の力で1曲弾く。

どちらもそれぞれにがんばりポイントがあり、小さいながらも緊張して人前で何かを披露する経験は貴重だと思います。

今日も練習の成果を発揮できたのでは。
親バカですが。
女子にはかわいいドレス着て髪をセットする楽しみもあるようです。

音楽の楽しさを知って、ゾロ子の人生がこれからも豊かになりますように。