nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

後期高齢者医療制度を検証・診療報酬を見る

2008-03-16 10:24:06 | 経営
後期高齢者医療制度の診療報酬を検証する
「後期高齢者の継続的な管理の評価」の内容は「患者の同意を得た上で他の医療機関での診療スケジュール等を含め、定期的に診療計画を作成し、総合的な評価や検査等を通じて患者を把握し、継続的に診療を行うことを評価する後期高齢者診療科600点(月1回)の算定要件は「診療所または4km以内に診療所がない病院」が算定でき、「2、入院中の患者以外の患者」で「慢性疾患を主病とするものに対して」「患者同意を得て診療計画を定期的に作成し、計画的な医学管理の下に、栄養、運動又は日常生活その他療養上必要な指導及び診療を行った場合に算定」でき、「3、診療計画には、療養上必要な指導及び診療内容、他に保健・医療・福祉サービスとの連携等を記載すること」が要件で、糖尿病、脂質異常症、高血圧性疾患、認知症等が対象疾患である。
ここでいう栄養、運動は管理栄養指導、リハビリが想定されているのだろうが介護予防が含まれえるのか、仮に含まれるとの見解が示された場合には地域包括支援センターさん、大丈夫。
ここでも保健・医療・福祉サービスとの連携が記載されることが求められていますから、在宅で外来にかかっている高血圧の後期高齢者、糖尿病、認知症の方のケアプランを担当しているケアマネジャーさん、Dr.と同じフィールドで話し合うことになります。
介護側が対応できないからこの後期高齢者に係る診療報酬が算定できないとしたらDr.から批難を浴びる覚悟がいる。
いまからでも遅くない、準備をしましょう。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後期高齢者医療制度を居宅介... | トップ | 湘南国際マラソンが行われ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経営」カテゴリの最新記事