Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

8日-遠出

2013年06月09日 20時47分52秒 | あたしの囁き・愚痴・飼い主へ

06:32

。。。と言っても最近のゆきに取り。。。



06:42

目指すはてつ宅。だが



06:43

生憎会えず。。。



06:48

意識をして見ると、結構下り勾配を歩いて

しまって居た事に気付く。

乗ったまま大好物場も通り越し、



06:50

歩道を渡り、ガルルの会社方面へ。



06:52

降りる。



06:55

ガルルの会社からイガイガ道の方へは

行かず、かなり久し振りに直進コースの極狭隙間通り

へ行きたいと言う。



06:59

以前、空き地だった所は家が建ち始めて居た。



07:01

左には荒れ放題の広い畑が在った。

此処も結構下り勾配の為、乗る。



07:03

此処でウロウロして居ると



07:04

4才だというラフコリーのアサタロウ君と初対面。

コリーらしく、遊ぼう遊ぼうといった事は無かったが



07:05

とにかく好色だった。ずっとゆきの匂いを嗅ぎ

ゆきの頭はヨダレ塗れに。



07:11

そこに威嚇パピヨンの?ちゃんが加わる。

以前会った記憶が有るのだが。。。



07:12

更に、シェル男の子も来たが

シェルにしては立派な体格のこの子も吠え続けて居た。



07:13

そして、いよいよ狭小抜け道へ。



07:14

瞬時に抜ける。



07:22

大通り沿いに歩き、帰路へ。最近でこそ横断歩道を

渡る際にはカートに乗ったままとなって居るが

この日もそうであった様、信号の色が解るとは

思えない上、見ても居ない。にも拘らず

青になった途端、歩き出す。

昔は停座から信号が青に変わった時点での指示だったが

途中から何も支持を出す事をして居ない。

飼い主自身も、渡ろうと一歩足を踏み出す事も

何等動作をする事もして居ない。

にも拘らず、信号が青になり一呼吸置き

サッと歩き出す。

車の往来も然程無く、同時期に横断歩道を渡る

歩行者も居ない。。。

不思議でならない。しかも久々に歩きで渡ったのだが。。。



07:24

疲れて来たゆき。咳嗽も又、出現。



07:37

有難い事に尻尾はギリギリ立って居る。



07:40

汚家着。

門を閉めた途端、水道に向き直る。

パンティング++、咳嗽+、便3回中3回目、ナックリング+、跛行-。



 



最新の画像もっと見る