Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

又も。。。

2013年04月29日 10時35分17秒 | あたしの囁き・愚痴・飼い主へ

07:40

張り切って、出発。。。という時間でもないが。

実際に出発したのは恐らく45分頃か?

ベランダ水漏れを写真に撮って居た為、その間ゆきは

待ち惚け。。。



07:48

朝っぱらから、良くここまでガゥガゥ出来るなぁ、

という勢いのガゥガゥパピヨンケビン君



07:50

除草剤の小径へは行かずに直進。

目指すは



07:56

てっちゃん家。。。



この日は、彼の匂いも新しかったのか

キョロキョロと探す。



07:57

ションボリし戻る。。。

。。。此処で又バッテリー切れ。

が、こういう時に限り、大好物場へ行こうと

歩みを進めるゆきと共に、それと無く市営住宅公園

視線を向けると、茶色い2頭が戯れ合って居る。

GR母子かと思ったが、

チビモモとてっちゃん。俄然、ゆきは元気を盛り返し

引っ張り公園内へ。

2頭は散々ボール遊びをした後だったのか

一息吐いて居た。


てっちゃんに余り相手にされないゆき。。。

それでも何と無くクンクンする。チビモモはゆきに

相変わらず好意的に絡むがそれどころではなさ気。


数分間の楽しい一時を過ごし

大好物場へ。

珍しく参道へ一直線はせず、つい先日まで在った

納屋の方へ。納屋解体残骸が片付けられて居た。

カートを手前に止め、奥へ進んでみると

借家裏荒れ放題畑と継って居る事を発見。しかし土埃が

酷く、又カートも止めっ放し故、途中で引き返す。

探検好きなゆきは行きたかった様だ。

少しすれば解体後の地面も落ち着き、行かれるか。

何か建つ前に何とか行きたい。散歩が出来、

興味を失わない内に。


それから参道→大通り→集会場通り、

で家路に就いた記憶。。。

いつも代わり映えのしない、つまらなそうな経路ばかりだ。


パンティング+、軟便+、咳嗽-、ナックリング・跛行-。




最新の画像もっと見る