goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の日々

まぁ日記みたいなものだな

SCEI

2010年03月06日 | ゲーム
家に帰ると、ソニーからメールが届いていた。


PSPのアナログパッド(グリグリするトコのギザギザ)について、
部品を売って欲しいと数日前に問い合わせていたのだ。

ちゃんと返事くれた。
あたりまえかもしれんが、ちょっとにやにや。

それによると、こういう仕組みとのこと。


■ 部品販売のご案内 ■
http://www.jp.playstation.com/support/parts.html


なるほど。
ならば最初からそう言ってくれてもいいのにー。


■ アナログパッドが外れて紛失してしまった ■
http://www.jp.playstation.com/support/psp/check/psp_10.html


別にいくら問い合わせてもいいけど、
インフォメーションセンターの負担が増えるだけな希ガス。


まぁいいや、発注しよう。


磨き検証

2010年01月29日 | ゲーム
さっき買ったプラスチック磨き布を、さっそく検証してみる。




プラスチックみがきワロス


ふむ、なるほど。

目立つ傷は消えるけど、絶妙な角度で光を反射させると、細かい傷。
まぁ、当たり前というか、なんというか。

けっこうイイ。
これを荒砥にして、もっとテカテカにするようなの、ねーのかな。

ちなみにカテゴリーが「ゲーム」なのは、仕様です。


磨き

2010年01月28日 | ゲーム
東急ハンズに急行。


プラスチックの研磨剤を探しにきたワケだが・・・。

あったあった。

「ドイツで発明された」
とかそういう謎の道具を期待していたが・・・。

荒川区。

あなどれんな、荒川区東日暮里。

コレで。

さて、この後さらに郵便局に行かねばならんのだ。
なんか若干多忙。


液晶分解

2009年12月29日 | ゲーム
PSPの液晶を分解してみる。




へー。






コレおもしれーな。
膜みたいのが、何層か。

どういう物質なんだろか。
なんか未知の宇宙物質に触れてしまっているような、
はたまた神聖なモノを見てしまっているような、
そんな感覚すら覚えるほどに不思議な物体。

おもしれー。




ついでに、壊れPSPを直そう。



ダメな基盤を交換。
いわゆる「マザーボード」にあたる基盤ですなコレ。


そして。



復活。


・・・そういえば、ばなな氏がPSP欲しいとか言っていたけど、どうすんだろ。




星空

2009年12月26日 | ゲーム
こないだ買ったゲームを開封してみる。


数年ぶりに買ったゲームが、いきなり「積みゲー」になっていたのが笑える。



星空ねー。
なかなか面白いな、このゲーム。

・・・地味だが。

まぁ、これで修理したPSPのUMDドライブの動作確認ができるようになった。
ゲームソフトをハードとしても役立てる、一石二鳥で稀有な事例。


PSP作戦、進行中。