goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

日本全国の交通に関する最新ニュースをピックアップして紹介します。
幹線道路、バス、航路、ICカードなどなど・・・

桜島駅周辺の万博対応工事の様子(2024/11/17現在)

2024-11-18 00:26:02 | 大阪・関西万博

2024/11/17時点の桜島駅周辺の万博対応工事(駅の臨時改札、シャトルバス発着場、シャトルバス待ち客の滞留スペース)の様子を見てきました・・・前回のブログ記事はこちら

1.駅の臨時改札

ホーム側から見た様子。ホームと臨時改札は緩やかなスロープで接続されるようで、徐々にその姿が見えてきています。

ホームの先の公道側から見た様子。USJ関係者にとっては、臨時改札のすぐ横が関係者専用入場口なので便利になりますね。

2.シャトルバス発着場

発着場全体にわたり、バスが発着するバースの境界ブロックや上屋の骨組みが一気に設置され、一気にバスターミナルらしくなりました。舗装のスケジュール次第では、年明け早々に基本的な構造部分が完成するかも。

ここがシャトルバス発着場へのバスの入口になります。

ここがシャトルバス発着場からのバスの出口になります。

リーベルホテルに近い側は、万博会期終了後は元の姿(ホテル駐車場)に戻されるようで、駐車料金収受機は撤去されずカバーがかけられています。

3.シャトルバス待ち客の滞留スペース

駅舎正面(駐輪場および駅前公園)は万博会期中シャトルバス待ち客の滞留スペースとして活用されますが、うち駅前公園部分が2024/11/5から閉鎖され、植生などの撤去工事の最中です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。