2024/7/15付ブログ記事「京都駅から大阪国際大学行のバス、後継施設ができるとどうなる?」の続報です。
京都駅から大阪国際大学行のバスですが、2025/3/22限り廃止されることが発表されました。
https://www.keihanbus.jp/pdf/unyb/dia/2025/otokoyama_kyotanabe20250323.pdf
このブログ記事を書いている時点では12便ある「京都駅から大阪国際大学行の便」は全て廃止され、松井山手系統に変更されます。平日8便・土休日9便ある大阪国際大学始発の京都駅行も消滅します。
一方、一般路線の大阪国際大学バス停は、所在地である「長尾台三丁目」に改称されます。
https://www.keihanbus.jp/pdf/unyb/dia/2025/hirakata20250323.pdf
改正後も枚方市駅発大阪国際大学行の系統は「枚方市駅発長尾台三丁目行」として存続しますが、大阪国際大学の所有地を使わせてもらっているバスターミナル(待機場)は2025/3/23以降どうなるのでしょうか? キャンパス跡地に建設予定の末日聖徒イエス・キリスト教会大阪神殿の動向も含め注目です。