なかだる

たまには息抜きなかだるみ・・・
そろそろノンビリ行きましょう♪

箒川ルアー&フライ専用エリア 【9月26日】

2008年09月28日 | フライフィッシング
オヤ友仲間と箒川ルアー&フライ専用エリアへ出かけてきました。
メンバーはストーン変人さん、NAKANOさん、それにたつとさんです。
私とたつとさんはこの日箒川の後温泉へ一泊、次の日は湯川で最終釣行です。

この日は生憎の雨模様。
朝出かける時は朝焼けがきれいだったのでこりゃ天気予報外れるかな?な~んて思ってましたが、結局この日は一日雨。
時より止み間もありましたが午後からは嵐のような状態に・・・



途中の道の駅でストーン変人さん、NAKANOさんと待ち合わせて箒川へ向います。現場へ着くと平日とは思えないほどの釣り人が既に川へ立ちこんでロッドを振っています。何となく入る場所がないような感じです。
釣り券を購入して駐車場所に来るといつのも漁協の方がいらっしゃいました。情況を聞くとすぐ前で釣っている方が数本大物を上げたとの事。そういう話を聞くといやがうえにもやる気が起きますね。





入ったポイントの上流部に空きがあったのでNAKANOさん、たつとさんと並んで釣り開始です。やる気とは裏腹に中々反応がありません。たつとさんは連続でヒットしているのに私には・・・
そうこうしているうちにやっと私にもマーカに反応が。
やった!とロッドをあおりますが意外と軽い・・・30Cmに満たないココではオチビちゃんニジ君です。



その後も釣れてくるのは小型ばかり。
レッドバンドは何処・・・
結局午前中は大物にめぐり合えず仕方がないので早めの昼食を取る事にします。
塩原といえば「スープ入りやきそば」ですね。
今日もこばや食堂へ向います。




今日も前回同様「大もり」をいただきます。
雨の平日だというのに観光客らしき人が次から次へと入ってきます。



午後は雨がやんだと思うと土砂降りになったり、かなりの強風だったりと最悪な天気。それでも活性があがったのか午前中より大型が釣れる様になりました。


↑ ■ストーン変人さんです。


↑ ■NAKANOさんです。



今日は放流日との事です。
午後から漁協の方が大きなバケツに魚を入れ真ん中あたりまで運んで丁寧に放流していました。魚は全て50UPと思われる大型魚ばかり。
放流したてならどんなフライでも入れ食いか?なんて思ったのが大間違い。
全然反応しません。
あんなに丁寧に放流したのにフライに全然興味を示さないのです。
しかし時間が経ってくると徐々にフライを追うようになりました。
↑↑たつとさんも本日一番と思われるサーモンのようなニジマスをヒットさせました。



瀬の中に居るニジマスにダウンクロスでウエットもどきをスイングさせて好結果がでました。
瀬の中でのヒットは流れが邪魔をするので超重いです。

一日川の中に浸かっているので寒さが身にこたえます。
それにも増してウェーダーの浸水によりガタガタ状態。
ここで私とたつとさんは宿泊先の川治温泉へと向う事にしました。

ストーン変人さん、NAKANOさん遅くまでお疲れ様でした。
今度はいい日にまたご一緒いたしましょう!




川治温泉へは塩原から約1時間。
到着後はすぐに温泉で身体を温め極楽気分に・・・
やっぱり温泉はいいなぁ~
明日の湯川のためにこの日は早寝をしました。
(というより知らないうちに眠りについてしまいました/お疲れです)



27日の湯川へつづく・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ストーン変人)
2008-09-29 20:11:35
Gusonさん、こんばんは。
先日は有り難うございます。

いや~気持ちよさそうですね~温泉に浸かって(笑)
是非次回は紅葉を見ながらの釣り&温泉といきたいですね。
又よろしくお願いします。
返信する
普段の行いが? (hikaru)
2008-09-29 20:13:39
箒川、愚鱒さん節が出てしまいましたか(笑)
写真に出ている駐車場のところには結構でかいのが
ゴロゴロ入っているのにね。漁協の人の話では昨日
放流したとか・・・・何の話かって、実はトヨを誘
っていったのは土曜の箒川でした(笑)
普段の行いがいいのか?はたまたラッキーなのか?
文句言いたくなるとは思いますが覗いてみて。
返信する
Unknown (Guson)
2008-09-30 20:55:04
こんばんはストーン変人さん
箒川ではお世話になりました。久しぶりにお会いできて楽しかったです。
温泉はやっぱりいいですね。疲れが取れました。お陰で次の日の湯川も楽しめましたよ。
次回は紅葉の中レッドバンド狙いにいきましょう!
返信する
Unknown (Guson)
2008-09-30 21:01:06
こんばんはhikaruさん
まぁhikaruさんたら水くさい・・・
次の日箒川に来てるって分かっていたら湯川変更してむかいましたものを・・・
私たちも若干気持ちがゆれたんですよ。
湯川があまりよくないっての知ってましたから。
箒では今回もグッチ~封印です。(笑)
っていうのも放流後はシブかったけどしばらくすると大型が釣れてくれたんです。
今度は紅葉を見ながらのんびり行きたいと思います。hikaruさんもどうですか?
返信する

コメントを投稿