潮:中潮
ターゲット:ハゼ
11:00ー14:00
今週はハゼさん♪
ってなわけない(笑)
アナゴをやるんだけど、夜風強いらしいから、次の日に順延
で、暇だから・・・・・
江戸川近辺のハゼです
まぁお散歩だぁね
釣り場に着くと人がいっぱい
サヨリみたい・・・釣れてねぇな
みんな飛ばしてますね
おれはサヨリは飛ばさないで釣りたいんだけど・・・・
で、おいらはハゼやりまーす
竿は2本のチョイ投げ竿です
で、早めのごはんを食べてるとアタリ!
やっぱりハゼはこうでないと
スカッと
あれ?????まじ?
あんなに当たってたから乗ってると思ったんだけどなー
隣も当たってたけど、、、、スカッと
ハリ6号なんだけどなー
っていうの何回か繰り返しようやく

釣れた
やっぱり小さいな
まぁアタリがあって楽しいからいいかぁー
ところが!
上げに5分ぐらいからアタリなくなっちった
おのれーハゼの癖に贅沢な
チョイと飛ばした竿にようやくアタリ!

追加・・・
けど、ダメだなー
アタリなんかなくなっちった
まったりしてていいんだけどさー

見るからに手抜きだね(笑)
移動しよっと
行徳に来てみたー
この頃から風強い・・・からなのか釣り場ガラガラだなー
で、海を見てみると・・・・
なんと護岸工事の基礎かな?石がいっぱい積まれてる
なるほどーみんな釣りができないのか
試しに投げてみた
風が強いからアタリなんて分からんけど(笑)
で、釣れるわけないとすぐ回収したら
釣れてた(笑)
魚いる!
とはなったけど、風が強すぎるので撤退
釣果:ハゼ×3
タックル:
SZM ドリームサーフ3 360 20号
SZM G4 40
Shimano ホリデーサーフスピン 365 FX
Daiwa スウィープファイア2 3500
ターゲット:ハゼ
11:00ー14:00
今週はハゼさん♪
ってなわけない(笑)
アナゴをやるんだけど、夜風強いらしいから、次の日に順延
で、暇だから・・・・・
江戸川近辺のハゼです
まぁお散歩だぁね
釣り場に着くと人がいっぱい
サヨリみたい・・・釣れてねぇな
みんな飛ばしてますね
おれはサヨリは飛ばさないで釣りたいんだけど・・・・
で、おいらはハゼやりまーす
竿は2本のチョイ投げ竿です
で、早めのごはんを食べてるとアタリ!
やっぱりハゼはこうでないと
スカッと
あれ?????まじ?
あんなに当たってたから乗ってると思ったんだけどなー
隣も当たってたけど、、、、スカッと
ハリ6号なんだけどなー
っていうの何回か繰り返しようやく

釣れた
やっぱり小さいな
まぁアタリがあって楽しいからいいかぁー
ところが!
上げに5分ぐらいからアタリなくなっちった
おのれーハゼの癖に贅沢な
チョイと飛ばした竿にようやくアタリ!

追加・・・
けど、ダメだなー
アタリなんかなくなっちった
まったりしてていいんだけどさー

見るからに手抜きだね(笑)
移動しよっと
行徳に来てみたー
この頃から風強い・・・からなのか釣り場ガラガラだなー
で、海を見てみると・・・・
なんと護岸工事の基礎かな?石がいっぱい積まれてる
なるほどーみんな釣りができないのか
試しに投げてみた
風が強いからアタリなんて分からんけど(笑)
で、釣れるわけないとすぐ回収したら
釣れてた(笑)
魚いる!
とはなったけど、風が強すぎるので撤退
釣果:ハゼ×3
タックル:
SZM ドリームサーフ3 360 20号
SZM G4 40
Shimano ホリデーサーフスピン 365 FX
Daiwa スウィープファイア2 3500
そのエリア行ったことないないけど、写真でみる限り、雰囲気は良いね
まったりも、良いじゃないの。笑
去年、私もアナゴやってみました。
最初に行ったところは、釣り場は長いところですよね?
釣れる時は、結構な人来ますよね。
2番目の場所はあちこちで護岸工事してて、釣り場が少なくなっちゃったところかな。
どこもハゼはいそうですけど、根掛かりがすごいので、ズルズル引きずると根掛かりしますよね。
あーおいらも、まったりハゼ釣り行きたくなって来たっ(笑)
ハゼでも千葉港みたいなタックルですねー(笑)
キスも全然ですし、アナゴにハゼと他の釣りしてた方が良いっすなσ(^_^;)
このままカレイ、スズキシーズンになりそうですわ(ToT)
この日は空いてたからなおさら気分よかったよ
まぁ次の日しっかりね(笑)
だからこの余裕(笑)
2つ目は護岸工事してるとこ
遠投するとそんなにですよ?タックルがタックルなので、いつもの遠投と同じではないですけどね
ハゼはまぁ楽しいですね!
仕掛けが違うだけ(笑)
っていうぐらいカレイは手抜きでやってますね(笑)
私はこのままスズキからのカレイですよ
シロギスは・・・気が向いたら(笑)