goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

待ってました!

2025-03-21 | ネイチャーガーデン
晴れました〜
春本番の暖かさ
こんな日を待っていたんです。

 

 
他所と比べて
遅いうちの梅も
プリプリです〜





 そして、
待っていた
お墓参り日より〜

 
庭のヒサカキを切って来ました。
秋は
庭のものを
もっと色々と用意できますが
春はこれだけです。
後はお店で調達します…


お掃除して
お花を供えて
しばし父とお話をします。
下に小学校があるので
グランドから
子どもたちの声が聞こえてきます。
鶯の声もひっきりなしに
聞こえてきます。
この空気感が好きです〜





塗装で止まっている
フェンス作りも再スタート。

 
オットが組み立てて
私が再度塗り直しをしました。
ここまでやって
足りない物があるとかで
中断。
続きは明日になりました。

 

 
HCに寄った時
デージーと花かんざしに目が止まり
連れて帰りました。
デージーは鹿の大好物ですが
春の庭に欠かせません。
いざというときには移動できるように
またまた鉢植え。(笑)
 

カシャカシャ音のするような
花かんざしも
春の光によく似合います

 
寒い朝が続いて
萎縮しているように見えた
ローダンセマムに
新しい花が増えています
少し小さくて赤味があります。


 そろそろ
花壇の中の落ち葉のお布団も
取り除ける暖かさになってきたようです。
ついでに(と思っていた
溝の中の落ち葉掃除も…
待ち望んでいた「忙しさ」がやってきました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします