goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

佳き日かな♪

2025-03-19 | 日々の出来事
春は 行きつ戻りつ〜♪
で、
今日は 戻ってしまいました。

 

 

朝、目が覚めて
スクリーンを上げて
『わ〜
声が出ました。

遅れること1時間。
彼が自分の寝室の戸を開けて
「わ〜」と
声を上げているのが
聞こえてきました。(笑)





雪はすぐに消えましたが
その後、

 
雪の重みのせいか?
風が強かったせいか?
鳥のせいか?
分からないのですが
ラナンキュラスの茎が3本
折れるように曲がっていて
大慌てでアサガオ用の支柱で応急処置をしました





今日は彼の誕生日なので
彼の希望でウナギを食べに行きました。
去年11月に開店したばかりの店で
馴染みの店より近いものの
初めてです。

 

前と違うのは
「あっさりしたウナギ」
「環境も餌もこだわったお勧めのウナギ」
「国産うなぎ」
(ということは上2つは国産ではないのね)
と3種類あり
それぞれに梅、松、竹と3種類ありました。

どちらともなく
やっぱり国産を選んでいました。

 

お味はなかなか美味しかったですが
馴染みの店との比較が難しく
お値段の問題もあり
これからどちらにするかは
難しいところです。
ま、そう度々行くことはありませんがね。(笑)


ワイン選びも
久しぶりにたくさんある所で楽しみました

 
やっぱり国産で…


 
夕食は
彼が作りました。
ワインもいいけれど
次男ファミリーが贈ってくれた
オーガニックのクラフトビール(三重県産)が
とても美味しかったです〜

私は
乾杯の音頭と美しい?歌声を〜
やはり純国産です。😁

今、彼は横で
私のプレゼントのカットソーを着て
長男ファミリーが贈ってくれた
鹿児島産の本格焼酎を
オンザロックでちびりちびり飲んでいます。
満足そうです〜
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします