どこを見ても
若い緑がいっぱいで
濡れていると
なおさら美しいです
雑草も蔓延ってきて
グリーン♪グリーン♪のお山です。
その中で
やはり白色が目を引きます。

白くなってきたオオデマリと
終わりに近づいてきたハナズオウ
ハナムグリが出て来始めています
。
曇り空の下
朽ちたフェンスを直したり
枯れ葉掃除をしたり
剪定をしたり
(ここまでは共同作業)
雑草を抜いたり
枯れ枝を切り取ったり
花ガラを摘んだり
種を蒔いたり
庭にどっぷり浸かっていた午前でした〜


ガマズミの白い花が
そこら中に〜

鹿に葉を殆ど食べられていたタマスダレが
花をどんどん咲かせています〜
2〜3cmぐらい残っていた葉は
ほぼ見えません。
見えている緑の葉は笹です。

こちらは上の庭の花壇のタマスダレ
小さい株なので目立たなかったのか
鹿に食べられていません。
細長い葉がしっかりあります。(笑)
いつも白い帽子をかぶって
作業しています。👒
白い花と間違えたのか?
ハナムグリに
2回 帽子の上に止まられました。
ブ〜ンという音入りなので
すぐに気づき
ギャーという悲鳴反応です。

ビオラ、パンジーに勢いで負けていたアリッサムが
今頃 元気にモリモリ広がってきました
。
やればやるほど
やることが増えていく庭作業ですが
ゆっくりでもやれることが嬉しく
グリーンに囲まれた庭での
土の上の命との会話は
浮世の憂さ?を忘れさせてくれます。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
若い緑がいっぱいで
濡れていると
なおさら美しいです

雑草も蔓延ってきて
グリーン♪グリーン♪のお山です。
その中で
やはり白色が目を引きます。


白くなってきたオオデマリと
終わりに近づいてきたハナズオウ
ハナムグリが出て来始めています

曇り空の下
朽ちたフェンスを直したり
枯れ葉掃除をしたり
剪定をしたり
(ここまでは共同作業)
雑草を抜いたり
枯れ枝を切り取ったり
花ガラを摘んだり
種を蒔いたり
庭にどっぷり浸かっていた午前でした〜



ガマズミの白い花が
そこら中に〜


鹿に葉を殆ど食べられていたタマスダレが
花をどんどん咲かせています〜

2〜3cmぐらい残っていた葉は
ほぼ見えません。
見えている緑の葉は笹です。


こちらは上の庭の花壇のタマスダレ
小さい株なので目立たなかったのか
鹿に食べられていません。
細長い葉がしっかりあります。(笑)
いつも白い帽子をかぶって
作業しています。👒
白い花と間違えたのか?
ハナムグリに
2回 帽子の上に止まられました。
ブ〜ンという音入りなので
すぐに気づき
ギャーという悲鳴反応です。


ビオラ、パンジーに勢いで負けていたアリッサムが
今頃 元気にモリモリ広がってきました

やればやるほど
やることが増えていく庭作業ですが
ゆっくりでもやれることが嬉しく
グリーンに囲まれた庭での
土の上の命との会話は
浮世の憂さ?を忘れさせてくれます。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
