雨の降る前にと思い
庭でウロウロしながら
ブツブツ言っています。


庭でウロウロしながら
ブツブツ言っています。



先日の先ちょが尖っていて
紫色だったナデシコの蕾が
開いてきました〜


思っていた色と
少し違っていました。
昨年の色、案外覚えていないもんですね。
花が咲いても
葉の色の美しさに目が行ってしまいます。

オステオスペルマムあきらです。
遅れて大きくなったので
今が2回めの花期です
。
シベの辺りの色変化も
見るたびに初めて見たような気がします。
こんな色だったっけ。

『君は覚えていた?』😁

アプローチのヒメイワダレソウが
少しずつ回復してきました
。

これも
もっとピンク色が濃かったような。。。。
形は案外しっかり記憶しているのに
色合いって結構曖昧なんです。
私だけかしら?
天気や光の当たり方で違って見えたり
その時の周りの色との対比や
思い込みもあるような気がします。
実際、微妙に変化もしているし。。。
描こうとしてじっと見つめ
長時間向かい合うというような経験をすれば
その時の色は定着するのかもしれません。
人の色(人柄)もそうかな?
いや、
これは案外一回の思い込みで定着してしまう?(笑)

あちこちに毎年咲き乱れている
ヒペリカムの色は
間違えません。


ボウボウです。
すぐに
形の方へ気が行ってしまいますけどね。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
紫色だったナデシコの蕾が
開いてきました〜



思っていた色と
少し違っていました。
昨年の色、案外覚えていないもんですね。
花が咲いても
葉の色の美しさに目が行ってしまいます。


オステオスペルマムあきらです。
遅れて大きくなったので
今が2回めの花期です

シベの辺りの色変化も
見るたびに初めて見たような気がします。
こんな色だったっけ。


『君は覚えていた?』😁

アプローチのヒメイワダレソウが
少しずつ回復してきました


これも
もっとピンク色が濃かったような。。。。

形は案外しっかり記憶しているのに
色合いって結構曖昧なんです。
私だけかしら?
天気や光の当たり方で違って見えたり
その時の周りの色との対比や
思い込みもあるような気がします。
実際、微妙に変化もしているし。。。
描こうとしてじっと見つめ
長時間向かい合うというような経験をすれば
その時の色は定着するのかもしれません。
人の色(人柄)もそうかな?
いや、
これは案外一回の思い込みで定着してしまう?(笑)

あちこちに毎年咲き乱れている
ヒペリカムの色は
間違えません。



ボウボウです。

すぐに
形の方へ気が行ってしまいますけどね。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします

