goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

「小さくて 少なくて ちょっとブルー」(笑)

2021-04-06 | ネイチャーガーデン
昨日は 
華やかなピンク色で
画面を埋めたので

ちょっとクールダウンを。

「小さくて、少なくて、ちょっとブルー」です。(笑)

 
プルモナリア
花は咲きましたが例年より小さく
 あちこちに葉は出ているのに
ここ以外には蕾が上がってきません。


 
ハナニラ
二株あるのですが大きくなりません。
葉だけの時は
毎年
雑草と間違えて抜きそうになります。


 
ネモフィラ
良く育っているわりには
花が少ないです。


 
芝桜
数年前ピンクとブルーの苗を
2株ずつ植えたのですが
ピンクに押されて
ブルーは風前の灯火です。


 
忘れな草
安曇野ではいっぱいに広がったのに
何が悪いのか
ここではこじんまりそのもの。


 
オーブリエチア
斑入りの葉の上で
アピールしていても
全く目立たない。

それでも
どの花も大好きです。


今日、お花見に来て下さった友人夫婦も
多分、
どれも印象に残っていないと思います。(笑)


パッと見
華やかで目立つものもあれば
座り込んで目を凝らさなければ
分からないものもあります。
でも、
それぞれに
一緒に過ごした時間と味があり
どの種も大切な大切な住人達です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします。