小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

小さな釣り鐘に目が喜んで…

2019-04-04 | ネイチャーガーデン
朝、霜は降りていたものの
すぐに陽射しが・・・


この陽射しに誘われて
利休梅1号が開きました。

 
「ああ~気持ちがいい~って声が聞こえます。(笑)

もう霜は降りないという予報なので
発芽させていた
カリフォルニアポピーとジャックポットとディルを
花壇に入れました。

 

本葉3~4枚では
頼りなくて?
保険に数株は残しました。
私、臆病なのです。

 

諦めていた
水色のムスカリの花が出てきました
先の紫より
かなり遅いです。
遺伝子操作しているからかしら?

確か
この中間の色もあったのですが
出てきません。
吸収されたのかな?

やはり、原種が強いわ~♡
なんて見ていたら

この釣り鐘状の形に目が行き
ニヤニヤ・・・

 

こんなに小さく
こんなにたくさん
こんなに可愛く
人では作れません。

 
ビルベリー

 
ブルーベリー

 
 馬酔木

 
スズランスイセン
これはちょっと窄みがないかな?


色、形、花の付き方etc
見れば見るほど
アートです。(笑)

飽きません~
(⋈◍>◡<◍)。✧♡