雨の中、ワクワクしながら
月に1回の料理教室へ
行ってきました~♬

今日のメニューは
・メロンパン
・マドレーヌ
・オコノミヤキッシュカツータです。
最後は私が勝手にネーミング(笑)。
先生のオリジナルお好み焼きです。
キッシュロレーヌを文字って
勝田郡(にお住いの先生が作る)のキッシュ風?お好み焼き。
かなり無理があるかな

お部屋にあるこのレモンの木

鉢植えで
ここへきて4年目で
年々果実が増えてきているそうです。
今日はこれを使用~

マドレーヌに
たっぷり入りました。

メロンパンのクッキー生地は
フードプロセッサーで
ちょいちょいっと。

本体にはレーズンも仕込みました。


ケーキのようなお好み焼きは
まず、メレンゲを作り

普通の具材と合わせます。

フライパンでじっくり焼き上げて

ほら、この厚み、ふわふわ感
普段のお好み焼きとは
ひと味もふた味もちがっていました~


全てを美味しくいただいて
他にもおいしそうなレシピや
合理的な調理のノウハウを
教えていただき
皆さんのおしゃべりも
たっぷりいただいて
(これがまたおいしい~
)
満ち足りて
帰路に着きました。
プロはプロだな
といつも感じさせてもらうお教室です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
月に1回の料理教室へ
行ってきました~♬

今日のメニューは
・メロンパン
・マドレーヌ
・オコノミヤキッシュカツータです。
最後は私が勝手にネーミング(笑)。
先生のオリジナルお好み焼きです。
キッシュロレーヌを文字って
勝田郡(にお住いの先生が作る)のキッシュ風?お好み焼き。
かなり無理があるかな


お部屋にあるこのレモンの木

鉢植えで
ここへきて4年目で
年々果実が増えてきているそうです。
今日はこれを使用~


マドレーヌに
たっぷり入りました。

メロンパンのクッキー生地は
フードプロセッサーで
ちょいちょいっと。


本体にはレーズンも仕込みました。


ケーキのようなお好み焼きは
まず、メレンゲを作り

普通の具材と合わせます。

フライパンでじっくり焼き上げて

ほら、この厚み、ふわふわ感
普段のお好み焼きとは
ひと味もふた味もちがっていました~



全てを美味しくいただいて
他にもおいしそうなレシピや
合理的な調理のノウハウを
教えていただき
皆さんのおしゃべりも
たっぷりいただいて
(これがまたおいしい~

満ち足りて
帰路に着きました。
プロはプロだな

といつも感じさせてもらうお教室です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡