朝、青空と雪雲の競り合い。

雪雲が勝ってどんどん降ってきました。




止んだので、積雪に備えて買い出しに。
オットはミレーのダウンジャケットに長靴といういで立ち。
このジャケットは30年来着ているもので
最初は冬山用に、買い求め
ここへ来てからは 作業着になったもの。
よって、汚い。(笑)
私もダウンのコートにブーツ。
二人とも
これでもかというぐらい厳冬仕様。
車の雪を掻き下ろし
勇んで出かけましたよ~。
でも
下に降りると
あれ?
道に雪がない。
店に入ると
あれ?
なぜかみんな普通着。
自分は見えないけど
オットはすごく浮いているのが分かる。
(笑)
帰るとき
小学校の前を通りました。
解放された校庭に
土だらけの雪だるまが2つ。
子ども達は雪合戦ではなく
サッカーをしていました。
家に着くころには
雪はほとんど消えていましたとさ。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そんな中
北側に植えてあるツワブキが
少し雪をとどめ、素敵でした。



そして、午後5時前
大雪警報がでました。
今、しんしんと冷えています。

雪雲が勝ってどんどん降ってきました。




止んだので、積雪に備えて買い出しに。
オットはミレーのダウンジャケットに長靴といういで立ち。
このジャケットは30年来着ているもので
最初は冬山用に、買い求め
ここへ来てからは 作業着になったもの。
よって、汚い。(笑)
私もダウンのコートにブーツ。
二人とも
これでもかというぐらい厳冬仕様。
車の雪を掻き下ろし
勇んで出かけましたよ~。

でも
下に降りると
あれ?
道に雪がない。

店に入ると
あれ?
なぜかみんな普通着。

自分は見えないけど
オットはすごく浮いているのが分かる。

帰るとき
小学校の前を通りました。
解放された校庭に
土だらけの雪だるまが2つ。
子ども達は雪合戦ではなく
サッカーをしていました。

家に着くころには
雪はほとんど消えていましたとさ。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そんな中
北側に植えてあるツワブキが
少し雪をとどめ、素敵でした。




そして、午後5時前
大雪警報がでました。
今、しんしんと冷えています。