goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

青空に吸い込まれそうな紅葉 

2016-11-12 | ネイチャーガーデン
秋晴れで
お昼には室温25℃にもなり
家事よりも 外仕事が気持ちいい~(^^♪

順調なポット苗



苗のお姿としてはルピナスが好きです!



オダマキが発芽率がよく
たくさんの苗が出来ているのですが
水をやりながら
「あれ?君は?」



右の方、どうもカタバミっぽい。
雑草を育てていたみたいです。





≪庭の住人達≫


白いバラ『雲海』です。
秋ならではの色を見せています。



ユリオプスデージーはまだまだ咲きそうです。



なぜか、オリーブの葉の間から
カロライナジャスミンが
花開いています。



ブライダルベールもまだ少し花を付けています。
そろそろ中に入れてあげなければね。








こんな天気の日に
家にいては申し訳ないと
またまた木々を観に外出しました。











森林研究所です。
ここは相棒の御幼少の頃の遊び場だったそうです。



ついでにまつ毛の長い御馬さんにも
挨拶してきましたよ。



帰りに黒豆蒸しパンを買いに寄ったら
売り切れでした。
人気があるのですね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡