goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

新しい発見

2016-11-08 | 庭遊び
朝食前、庭掃除をしていたら
入り口の門のあたりに動物の気配!
こんな時間帯に人が来ることはまずないので
シカではないかと身構える。



な~んだ、(´▽`) ホッ
お隣さんがカキの葉を集めていたのでした。
お料理のお皿に敷くとかで
きれいなものを選んでいました。

「良かったらうちのハンノキもどうぞ。」



喜んでくださって集めた後で
他に「前見せてもらって この葉もいいな~と。」



ホワイトポプラの枯葉を指さすのです。
「え~~~

そんな風に見たことがなかったので
帰られてからしみじみ見つめました。



う~ん、面白いっちゃ、面白いかな。(⋈◍>◡<◍)。✧♡







「私は味がある?」「いいね~。渋いもの。」





「私は?」「いいね~。シミのようなものが風合いを醸し出しているわ。」



それぞれにそれぞれの味ですね~♪





認識新たはもう一つ





ツツジにこんな実がなること今日、初めて知りました。
最初、ムカゴに見えました。( ´艸`)




上の庭の花壇の手入れもしましたよ。



やったのは、ここ。
薔薇の根元をすっきりさせました。
いろいろな植物を引き算することに
抵抗が少なくなってきたようです。
これも新しい発見で~す(´∀`*)ウフフ