goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

前向きなブルー?

2025-06-08 | ネイチャーガーデン
朝、4時過ぎ
鹿の鳴き声で目が覚め
デッキ用の箒と
途中で引き返してカメラも携え
庭に飛び出しました。

私の気配を感じて逃げ出したのか
いません…

もう一度ベッドに入って
二度寝をしようと思っていたら
5時ちょっと前に
今度は裏の方で鳴き声が。

またまた箒とカメラを持って
デッキを通って
裏に出ましたが
どこにもいません。
からかわれているのかな。

もうそのまま
外で
威嚇の意味も込めて
庭仕事に入りました。😁

 
オステオスペリマムも剪定をしたので
剪定枝についていた
お花を追加

 
揺さぶると
ユラユラ揺れて
可愛いです♪





ハーブ畑では
スイスチャートが2度食べられたものの
後の物は見向きもされていません。

 
フェンネルが
宿根して
こんなに大きくなりました
新芽の塊は茶色っぽいですが
成長した
モコモコの葉はブルーがかって見えます。
時々サラダにつかっています。

 
セージの花も咲いてきました
これも宿根からの成長ですが
整理しすぎたのか
株が小さくなっています。

 
ポリジ
こぼれ種からの成長です
青い花、白い花
どちらも植えていたので
どちらの色か
分からなかったのですが
どうやら、青っぽい?

 
ブルーベリー初収穫
嬉しがって採ったものの
ちょっと酸っぱいのもありました

 
紫陽花ダンスパーティー
まだ小さいけれど
いい色です

 
日に日にブルーがかってきている
エリンジウム

 
この色、乾燥させても持ちそうですね。
リースに使いたいなあ。
全部が青色になったら
一部だけ試してみます。



3年間近く続けてきた
日曜庭クイズ。
日曜日に
子どもたち孫たちが忙しくなってきているようで
誰も言わないけれど
どうも邪魔してるっぽい…
いろいろ考えて
止めることを
昨夜宣言しました。
で、今日は
手持ち無沙汰でちょっぴり寂しくて
なんとなくブルー。
でも、逆に言えば
3年間ほぼ毎日曜日
9人全員がよく答えてくれたと思います。
これにめげないで
みんなで遊べることを
また何か考えよっと…😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    


「き」つけて整理しよう〜♪

2025-06-07 | ネイチャーガーデン
朝8時頃
窓の下を見ると
ネムノキはすでに目覚めていました♪

 
左側 栗の木    右側 ネムノキ

栗の花とネムノキの蕾が
会話しています。

 
ネ「真っ白になって ステキですね」
栗「君が 花開く頃には 我々はすでに落ちているだろうけどね」
ネ「ご一緒できたら 白とピンクで似合いそうですのにね」
栗「それにしても 君の成長は目まぐるしいね」
ネ「そういうDNAらしいです」
栗「確か、6年前には1mぐらいだったよ」
ネ「大木になるそうで いつ切られるかヒヤヒヤしています」
栗「我々も枝が伸びすぎて しょっちゅう切られているよ」





さあ、仕事仕事〜♪

 
昨日、庭友が
こんな立派なフロックスを
持ってきてくれました。
今日は その植え込みから…

 
ビオラも抜いて
整理して…
でも、
まだまだきれいな花も付いているので
水に浮かべてみました、
優しい黄色とピンクがユラユラと〜



 
またまた咲き出した
キンギョソウの黄色も優しいわ 


そこら中に這っている
マンネングサの花も
キュート
シベの快活さに心躍ります。


このピンク色のハイビスカスは
今季初の開花です
雄しべの先についている花粉が
黄色いのかな。

 
嫌われ者のマルバストラム。
葉が粘っこくて くっつくし
丈夫で増えるし
蛇を呼ぶとかで…
こんなに可愛いのにね。
私は量を少なくして愛でている😁
肌色の花びらと
真ん中の優しい黄色が
ステキにマッチしています





午後は衣類の整理。
今頃? 今頃なんです。(笑)
入れ替えと同時に廃棄もしようと思っていたので
ぐずぐず遅くなりました。
「心ときめかないものは捨てる」
暑いので
ときめき感度が悪く
けっこう思い切りました。
今日だけでごみ袋2つ分。
で、
我ながら理解できず笑ったのが…
ここ20年着ていない
レオタードを残したこと。
なんでだろう〜
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


   

待っていました、この色♪

2025-06-06 | ネイチャーガーデン
梅雨に入る前に
あれもしよう、これもしようと
二人で口では言ってはいるものの
なかなか進まない…
一つやるたびに
それに付随してやるべきことが増え
進行はカタツムリの歩み。
それでも
あまり焦らなくなっている我々の精神構造は
成長か老化か?(笑)




 
 
片付けをしていたら
籠を見つけ
つい入れてみたくなる。
いい感じ あら〜
サンパチェンスの鉢増しをしなければ
狭苦しそう。^^;

 
咲き進むリクニスの
茎の広がり方は
何かに似ているわ。
何だったっけ…

 
そうそう、これこれ
エリンジウム
3回植える場所を変え
やっとここで大きく育ちました
4〜5年目です。

私の好きな色に
なりかけています
こんな色、
さっき どこかでも観たような…

 
オキシペタラム・ブルースターです。
『ブルータス、お前もか』
あれ?ちょっと違う?
色もちょっと違う?





どこを見ても
鹿の爪痕が
痛々しい我が庭ですが
そんな中

 
ジャックカルチェ
葉陰に隠れていて無事だったのか
下の方で
小さく一つだけ咲いていました

 
黄色いバラは
ゴールデンシャワーかな?
これも
鹿の見落としだと思います。


葉が全滅なのに
花茎が6本伸びてきて
蕾を付けています
光合成ができなくて
花まで咲かせたら
この株は復活できるのかしら? 
でも、
健気なこの蕾を切るのは忍びない…

😁

もう今日は居直って
お昼から
庭仕事ほっぽり出して
美容院へ行きました。
帰りに買い物もゆっくりして
気分転換
さあ、また頑張ろうという気になりました。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


   


 

2025-06-05 | ネイチャーガーデン
お昼は30℃近くになるという予報なので
朝涼しいうちにと
いつもより早く
外に出ました〜♪

涼しいと言うよりは
肌寒く
体操をして
体を暖めてからの庭仕事です。

 
リシマキアボジョレーが
ニョキニョキ〜と

 確かまだ6時前…

 
ネムノキも
ぐっすりと。


『そろそろ起きなさい。
太陽が出てきてますよ〜♪』

 
コンボルブルスも
まだ星型です。


わっ、チェリーセージに
お花が二つ。
強剪定したので期待していなかっただけに
可愛さ倍増〜



今日はYou Tubeを観て
勉強をした?キウイの摘果作業。
今までそんなに実がつかなかったので
必要がなかったのです。

 
基本、葉5枚に実を一つつける。
この時期は念の為に余分に一つ。
つまり二つ残すので
ここでは3個落とす。
落とすものを選ぶのに
悩みました…

 
どんどん落としていくのですが
私が
冷凍保存の雄花の花粉で受粉した
可愛い実ばかり。
プロはみんなやっている
「間引く」という行為は
私の性に合いません。
ド素人です。(笑)

ブツブツ言いながら
でも、楽しい朝仕事





その間に
大切な友人の訃報が
ご子息のY君から届いていました。

 
どんどん広がっていく
ノイバラ



慌てて連絡を取ると
全力で看護をしていた
Y君の力強い言葉が。。。
その前向きな姿勢に
元気をもらいました。
そして、
「おばちゃんとおじちゃんといっしょに
また飲める日を楽しみにしています」
とのこと。
私達もです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


   



雨上がりの宝石〜♡

2025-06-03 | ネイチャーガーデン
朝からず〜っと
雨です♪



外遊びがしたくて
ウズウズウズ…

夕方
やっと止んでくれて
時計を見ると4時過ぎ。
今日から夕食当番だけど
庭パトをしたい!
『夕食5時過ぎてもいい?』
「ええで」
(みんなに呆れられるけど我が家の夕食は5時
彼もあまりお腹が空いてないみたいで
晴れて(曇っているけど)
カメラを持って
庭に飛び出した私です。(笑)

 

 
カシワバアジサイ・スノーフレーク

 

 
カシワバアジサイ・ハーモニー

やはり
紫陽花は雨が似合います
ウルウルと
滴る宝石に
目がくらみそうです

 
まだ剪定していない
下の庭のヒペリカム

この水滴を集めて
小箱にしまっておきたいな。

 
五色柳
いつもにもまして
しっとりウルウル〜

デッキから
オットが大声で
「ブルーベリー熟れてきてる?」
『うん3つぐらいならもう食べられるで』
食べる宝石の
キウイもビワもイチジクも梅も
順調そう〜♪

実と言えば…
雨の日でも
ヒヨドリが
しょっちゅうカップルで来ていて
五月蝿いこと五月蝿いこと。
ジュンベリーの木のそばを
ウロウロ?バタバタ?しています。(笑)

でも、
 
ハナズオウの実(左の鞘状のもの)
には興味がなさそう。
こんなに濡れた緑が
イキイキしているのにね。

 
こんな可愛い
クラアブアップルの実には
周りの木が茂っているせいか
気が付いていないようです。



待たれていると思うと
なんとなく落ち着かなくて
15分ぐらいで切り上げ
夕食の準備に取り掛かりました。
短時間でも気分はリフレッシュ〜
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします