朝、4時過ぎ
鹿の鳴き声で目が覚め
デッキ用の箒と
途中で引き返してカメラも携え
庭に飛び出しました。
私の気配を感じて逃げ出したのか
いません…
もう一度ベッドに入って
二度寝をしようと思っていたら
5時ちょっと前に
今度は裏の方で鳴き声が。
またまた箒とカメラを持って
デッキを通って
裏に出ましたが
どこにもいません。
からかわれているのかな。
もうそのまま
外で
威嚇の意味も込めて
庭仕事に入りました。😁

オステオスペリマムも剪定をしたので
剪定枝についていた
お花を追加

揺さぶると
ユラユラ揺れて
可愛いです♪

ハーブ畑では
スイスチャートが2度食べられたものの
後の物は見向きもされていません。

フェンネルが
宿根して
こんなに大きくなりました
新芽の塊は茶色っぽいですが
成長した
モコモコの葉はブルーがかって見えます。
時々サラダにつかっています。

セージの花も咲いてきました
これも宿根からの成長ですが
整理しすぎたのか
株が小さくなっています。

ポリジ
こぼれ種からの成長です
青い花、白い花
どちらも植えていたので
どちらの色か
分からなかったのですが
どうやら、青っぽい?

ブルーベリー初収穫
嬉しがって採ったものの
ちょっと酸っぱいのもありました
。

紫陽花ダンスパーティー
まだ小さいけれど
いい色です

日に日にブルーがかってきている
エリンジウム

この色、乾燥させても持ちそうですね。
リースに使いたいなあ。
全部が青色になったら
一部だけ試してみます。



3年間近く続けてきた
日曜庭クイズ。
日曜日に
子どもたち孫たちが忙しくなってきているようで
誰も言わないけれど
どうも邪魔してるっぽい…
いろいろ考えて
止めることを
昨夜宣言しました。
で、今日は
手持ち無沙汰でちょっぴり寂しくて
なんとなくブルー。
でも、逆に言えば
3年間ほぼ毎日曜日
9人全員がよく答えてくれたと思います。
これにめげないで
みんなで遊べることを
また何か考えよっと…😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
鹿の鳴き声で目が覚め
デッキ用の箒と
途中で引き返してカメラも携え
庭に飛び出しました。

私の気配を感じて逃げ出したのか
いません…
もう一度ベッドに入って
二度寝をしようと思っていたら
5時ちょっと前に
今度は裏の方で鳴き声が。
またまた箒とカメラを持って
デッキを通って
裏に出ましたが

どこにもいません。
からかわれているのかな。

もうそのまま
外で
威嚇の意味も込めて
庭仕事に入りました。😁

オステオスペリマムも剪定をしたので
剪定枝についていた
お花を追加


揺さぶると
ユラユラ揺れて
可愛いです♪

ハーブ畑では
スイスチャートが2度食べられたものの
後の物は見向きもされていません。

フェンネルが
宿根して
こんなに大きくなりました

新芽の塊は茶色っぽいですが
成長した
モコモコの葉はブルーがかって見えます。
時々サラダにつかっています。

セージの花も咲いてきました

これも宿根からの成長ですが
整理しすぎたのか
株が小さくなっています。

ポリジ
こぼれ種からの成長です

青い花、白い花
どちらも植えていたので
どちらの色か
分からなかったのですが
どうやら、青っぽい?

ブルーベリー初収穫

嬉しがって採ったものの
ちょっと酸っぱいのもありました


紫陽花ダンスパーティー
まだ小さいけれど
いい色です


日に日にブルーがかってきている
エリンジウム


この色、乾燥させても持ちそうですね。
リースに使いたいなあ。
全部が青色になったら
一部だけ試してみます。



3年間近く続けてきた
日曜庭クイズ。
日曜日に
子どもたち孫たちが忙しくなってきているようで
誰も言わないけれど
どうも邪魔してるっぽい…

いろいろ考えて
止めることを
昨夜宣言しました。
で、今日は
手持ち無沙汰でちょっぴり寂しくて
なんとなくブルー。
でも、逆に言えば
3年間ほぼ毎日曜日
9人全員がよく答えてくれたと思います。
これにめげないで
みんなで遊べることを
また何か考えよっと…😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
