goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

春の名残

2015年06月06日 08時53分04秒 | 日記

春の名残の写真を掲載します。
白と赤のハナミズキ



この花が咲くと一青窈さんの歌が思い出される。
前橋市日吉町だったか、ハナミズキ通りなる街道もある。
葉っぱより花が目立つ木なので、 時期になると非常にキレイ
です。
民家に垂れ下がるです



見事と言うほかない
手入れも大変なんでしょうねえ
お寺の境内を思わせる広い庭です



いつもキレイに手入れされています。
お寺と言えば僧侶が人を殺して捕まった。
さらには、キリスト教関係の幹部も寺社に油をまいた罪で逮
捕状が出た。
聖職と言う職業はないのかも知れない。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする