goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

道路標示

2013年05月05日 14時17分55秒 | 日記

良く見る道路標示



その他、車間距離や横断歩道など色々な表示があるが、いちい
ち気にして見た事はない
この場所で死亡事故が起きた



私の事務所から1km足らずの県道。
夕暮れ時、歩いて道路を渡っていた人がひかれてしまった。
横断歩道は遠すぎるのでやむおえなかったのだろう。
薄暗い時間帯だった事も運が悪かった。
その直後に、この道路標示が登場したので、てっきり横断する時
は注意しなさい、 と言う意味の横断注意と書いたのだと思っ
ていた。
先入観とは恐ろしいもので、 よく見ると横断者注意と書いて
あった。
ここは事故が起きた場所なので、特別に書いたのだろうと思って
いたら、あちこちに同じ表示があった



気が付かなかっただけだ
加害者に同情が集まる事故もあるが、 理由のいかんに かかわ
らず、車と歩行者じゃあ車に非があると認定されてしまう。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする