前橋市の県庁に近い場所、下の写真がこの辺では一番高いビルだと言う。
中味はマンションらしいが、一昔前までは商店やデパートなどが林立して、連日押すな押すなの大盛況をきわめた地域でもある。
商業地域に変わってマンションが建ち始めたのは数年前
アッと言う間に増え出した。
どれが一番なのか見当がつかない
素人目には似たり寄ったりの高さに見える。
この辺は、県庁や市役所・裁判所の他、公共の建物が多く、俗に言う官庁街と呼ばれている。
当然、職員目当ての飲食店も相当数あったが、今は県庁も市役所も建物の中に食堂や名店街を思わせるお店も出来てしまい商売にならないらしい。
一部の有名なデパートや専門店を残して、銀行や大きい会社の事務所がほとんど、郊外に引っ越した店や公共施設の跡地は全てマンションとなっている。
駐車禁止で捕まるのがイヤで、有料駐車場へ入れて、お得意さんがいるビルまで歩いて行く、今日は荷物が少なかったので、道すがら撮ってやった。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
中味はマンションらしいが、一昔前までは商店やデパートなどが林立して、連日押すな押すなの大盛況をきわめた地域でもある。
商業地域に変わってマンションが建ち始めたのは数年前

どれが一番なのか見当がつかない

この辺は、県庁や市役所・裁判所の他、公共の建物が多く、俗に言う官庁街と呼ばれている。
当然、職員目当ての飲食店も相当数あったが、今は県庁も市役所も建物の中に食堂や名店街を思わせるお店も出来てしまい商売にならないらしい。
一部の有名なデパートや専門店を残して、銀行や大きい会社の事務所がほとんど、郊外に引っ越した店や公共施設の跡地は全てマンションとなっている。
駐車禁止で捕まるのがイヤで、有料駐車場へ入れて、お得意さんがいるビルまで歩いて行く、今日は荷物が少なかったので、道すがら撮ってやった。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。