goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

ベルノライト「オグリぢゃ……あ、あ、ギヴギヴギヴギヴギヴ……ぐ、あ……」

2025-06-14 | アニメ 漫画 映画
成程、ガンダムにおいてその後人が住むようになって、帝国となって地球やその近海に住む人たちと戦争になる裏側ってのはあるもんなんだ、ということなんでしょう
しかしリアルの方でも、そういう意味じゃ、遥か未来に火星はおろか、木星にも人が住むんでしょうね まぁ21世紀じゃ文字通り夢物語なんでしょうが

さて中盤戦スタートのシンデレラグレイ、そらそんなオーラで部屋に入ってこられちゃ、まぁ怪物って言いたくもなるわー、としか これはある意味ベルノも連帯責任
反面いろいろあるのに気にした風が無いのが逆に怖い……と思ったら怪物云々に関しては気に入ってるのが逆にいや(笑) ともかく目的は別のレースに目ぇつけるしか、か
しかし生のレースを見に行くからって、ほかのウマ共に置き土産にそこまで置かなくても 確かしょっぱなで親から「食費に比べたら学費なんて安い」って言われてたそうだけど
とはいえ、どこにオグリ以上の化け物がいるか、ってことか というかこいつ前々から出てなかったか? と思ったらやはりあの関西弁ウマ娘だったか
ともかくあの二位の奴も中々強かっただろー、とは思うけど、オグリ的にはやはり追いつくべきは、というやつなんだろうね しかし電話以外とレトロだなおい!
それにしても、真面目っつーかシリアスな話をしてたのに…… とはいえとりあえずノルンは自室に帰れー!と叫んだらアカン案件なのもまた事実なんでしょうけどね
しかしここでオフ入れるんか! いやトレーナーの態度からそんな気はしてたけど……と思ったけどドラゴンボールの亀仙流だって休む時は休んでたし、これでいいんでしょう
とはいえ、ノルンアドバイスとはいえ、ここで原宿なんだ というかやはり食うなぁ、こいつ…… とりあえずベルノもこのペースに巻き込まれんなよ、とは思うけど
しかし怪しい(というよりうるさい)マスコミ云々もあって、次のレースへの準備も完璧、と思ったら妙なオチがついた! ある意味ベルノ、哀れ……

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 便利だからって、使いすぎる... | トップ | お酒類と一緒がベタなのかも... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
タマモクロス。 (ブービー)
2025-06-14 17:11:12
 こんにちは。ブービーです。
 今回の『ウマ娘シンデレラグレイ』は、オグリキャップとタマモクロスの初対面回でした。オグリキャップにとっては、のちのライバルであり目指す目標となるタマモクロスとの出会いだけに、衝撃的な光景でした。
 ちなみに、今回の2位となったアキツテイオーのモデルになったニッポーテイオーの子供が、後の高知競馬場の救世主となるハルウララです。
 それでは、また明日。
返信する
考察 (ゆき)
2025-06-15 15:27:21
マンガやアニメの世界の話かと思ったら、実は実際にも存在してる話、意外にも多いんでしょうね。
ただまぁ…作品を見てそこに気がついて、更に自分で調べてまでいくくらい興味がる人はそこまでいないんだろうなぁ(笑)。
実際、このヘリウム3っていう存在、専攻してる人じゃなかったら「あー…」って受け流して見てると思いますしね(笑)。そこの部分架空物質名でもよさそうなのに。
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2025-06-15 15:40:56
今までの展開で出てきた関西弁の子ととうとう、って感じでしたね これからも激しいバトルが繰り広げられるんでしょう
しかしハルウララは私も名前ぐらいは知ってますが、それにかかわるウマ娘だったとは ある意味想定外
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2025-06-15 15:42:37
リアルロボット物とはいえ、それでもこういうのは確かにある程度架空でもいいかもしれませんね エネルギーゲインとかそんな感じの
とはいえ、反面それで興味持った、という人も少なからずいるし、そこはよりけり的な物なんでしょうかね? 気になる……
とはいえ、あまりググらない人からしたら、確かに「あー」って感じにしかならんかも…… 多分
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事