正直、その乳枕以外インパクトがほぼ皆無というか? あれは未就学児だからこそ受けられる恩恵だよね、絶対 クロスカウンター夫婦最新話
というかお姉ちゃんも、色々事情があって預けたんだし、息子に会いたきゃそれをぱっぱと片付けましょうや ある意味親の特権だよね、あの悩みは
ともかく本日はアーク攻略、ギルドの仕事で要求額の四倍前後の資金をかき集めてシャンテに会いに行こうとしますが、マスターから深夜という時間指定を受けます
その指定時間に行ってみると、どうもそのシャンテさん、敵にとっ捕まっちゃったようで え?私の過去の記事でそれ知ってる? それ言わないでやー
一方スメリアの大臣から国際指名手犯となったアーク一行、とある場所でエルクたちのいる国に何かある、という情報をゲットします
ともかく首都プロディアスに付いた一行、敵の指示した場所に行く前に、大家のビビガに会いに行くと、なんとその行くべき場所のチケットをもらえました ラッキー
という事で敵の指定した場所に行ってみると、ガルアーノという怪しいおっさんの演説中に、アーク一行の襲撃を受けてしまいます
そのアーク一行の乗ってる船が、かつて自身の住む村を焼き払ったのと同じなのを思い出したエルクは、大家の使ってる船を強奪して追いかけますが、船の出力差が大きすぎて……
そののち、変わったオッサンに救助してもらいますが、シュウとははぐれてしまいます
ともかくプロディアスに帰る方法を探すために村中を探し回りますが、変わったパンダナをゲットしつつ、例のオッサンの家の地下で飛空艇を発見します
どうやらこのオッサン、エルクたちの素性を怪しみ(当然の話でしょうが)船を修理しつつ、中身を調べていたようですが、そんな中そのオッサンの娘が島の遺跡に行ったという話を聞きます
その探索の途中、リアを発見したと思ったら、そのリアの後ろにいる怪しい物体が動いて、リアを囲むモンスターを焼き払ってしまいます
しかしこの一件で爺さんに信頼を得る結果になったエルクは、この怪しい物体の発掘と交換条件で、飛空艇を修理してもらうことを確約してもらって次回に続きます
ゆきさん コメントありがとうございます
金は大事ですが、息子の胃と引き換えにしてまで得るモンじゃあ無いですよねぇどう考えても もう少し考えてほしいもんです
それではまた明日♪
最新の画像[もっと見る]
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 3週間前
-
たまには季節や場所をガン無視で 4週間前
「攻略記事」カテゴリの最新記事
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略その10 10階から戦闘解放区前半まで
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その9 8階&9階後半
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その7 8階&9階前半
攻略本片手にダンジョントラベラーズをクリア その6 二回目のクラスチェンジ編
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その5 8階編
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その4 主に6階
攻略本片手にダンジョントラベラーズ攻略 その3 クラスチェンジから4回まで
攻略本片手にダンジョントラベラーズを攻略 その2 二階目後半から三階目
攻略本片手にダンジョントラベラーズを攻略 その1 一階から二階中盤まで
アーク攻略リベンジ 最終回
それでも、あの叔母が目標たる母に近づいてる、という事になるんでしょうね、あれは ……多分
しかし真面目にアンパンマンは強いですね もちろん実力的な意味よりはヒーロー的な意味で?
もう少し成長したら、戦隊ものになるでしょうね ……多分
勿論それ以上に顔やらなんやら、なんでしょうね しかし旦那はマジでチートでしょうね、あれは
アークの方は、徐々にエルクとアークの流れがリンクしてってる、って感じでしょうね
しかしアークが指名手配解除、いつになるのか、とかは思ったり もちろん最も後半でしょうが
嫁が姉のフリしても、よっぽど上手く立ち回らないとね…
とりあえず男の子にアンパンマンは強いというのはコメントで分かりました(笑)。今の時代でもそうなんだなぁ…もう少し成長したらライダー系とかになるんだろうか。
こちらは今日、比較的に穏やかな天候になりました。寒さも厳しくなく、防寒着を着なくても何とかなりました。
ただ、新型肺炎の件もあるため、うがいと手洗いはまめにやるようになりました。
今回の『防御力ゼロの嫁』は、朱美さんの息子さんの子育てに奮闘する朱里さんと旦那さんの奮闘話でした。息子さんが彼女をお母さんだと思うシーンは、やはり、似た者を胸に持っているが故なのかと、失礼なことを思ってしまいました。
それにしても、彼女が動けない中で昼飯を作ってくれる旦那さんは、相変わらず、有能だなあと思いました。
そして、『アーク攻略リベンジ』は、エルクがアーク一行と接触しながら話を進めていく展開でした。エルクの過去との関係が繋がっていき、物語が徐々に動いていくことを感じさせました。
そういう意味では、アーク一行が大臣に指名手配にされるところは、『1』と似た光景があったことを思い出して、懐かしい気分になりました。
それでは、また明日。