コレはある意味期待できない!なんというかこう……この娘に育つのめっさ納得しちゃうレベルの父親っつーか…… これが拷問一家の総統ねぇ…… 拷問の時間最新話
真面目な話、相手が姫様出ない限り、成功するイメージが出てこないのは議論するまでも無く というかバニラがどんな策を考えてるかわからんが、そこまで思い悩む必要性は? いや真面目に

ともかくまぁ春近し、その前の最後の寒さと信じたいところですが…… 後はもう一息と信じたいところですね


兎も角この時計がある銀行の近くにある、茶寮で焼売を買ってみたのですが、これが想定外に大きい! 成程、だから850円…… その高さにも納得の大きさ
敢えて問題を挙げるとしたら、肉まんあんまんと比べると、心持冷めやすいってところですね まぁこっちの焼売の方が普通なんでしょうが……


そしてJRの方の琴似駅の方に行って、粉もん屋八という所で焼きそばを あの大きい焼売の後なので、ちょうどいい量 そういう意味ではこっちも値段相応の量
とりあえず普通に行くなら、タコ焼きと一緒に食べるのがベタっぽいですね 次行くときは、おやつを食べないでここだけに集中しないとあかんなぁ、となりそう
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
ゲーム垢もよろしくお願いします
とはいえ、身体能力だけの勝負とナルト、流石にそういう訳にも、ってやつなんでしょうね さて、どうなる事やら
というか確かに姫様最大の弱点は、「空気読み過ぎ」な部分ですからね バニラ、どう出るか……
勿論それだけに値段も……ですけどね それでもやっぱ値上げはしてるモンなんでしょうねー
粉もん屋にかんしては、たこ焼きお好み焼きも自由自在だそうで どれも割と本格的?
しかしこちらも逆に値段相応…… お手軽にアレもコレも、というコンセプト故でしょうが
でももしそうなったら…完全にフラグですよね。姫様のフィジカル強いしなぁ(笑)。
まぁ、食べ物じゃない回は毎回ほっこりする感じで展開されるので、多分大丈夫でしょう。意外にこういう時は姫様も気を使うしね…
今回の「飯撮ったどー!」一軒目は、「茶寮」の焼売ですか。画像からも普通より大きいことが分かり、食べ応えがありそうでした。
値段はそれ故ですが、この物価高もありそうでした。
そして、二軒目は「粉もん屋八」の焼きそばですか。店名が「粉もん」とあるのでお好み焼きを想像しましたが、画像を見た限り、焼きそばも本格的だと思えました。
行く機会があれば、腹をしっかりすかしてからの方が良さそうでした。
それでは、また今度。