goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

西山「あり得ない! 見間違いよ、見間違いぃぃ……」

2016-06-13 | アニメ 漫画 映画

えー、昨日は更新せずに申し訳ない 一応記事そのものは書いたんですが、某ボタンを押すのを忘れてたので(どのボタンかはゆきさんなら分かってくれるはず……)
申し訳ありませんが、ガンダムの感想はまた今度と言うことで…… ホントに申し訳ない

それはそれとして今週の三者三葉、次は学園祭ですか そんな中でも西山とその相方は色んな意味で平常運転の様で とりあえず動物系カフェは衛生面でアウトなんじゃあ……
しかし、その反面照もある意味平常運転……になるのかね? と言うか色んな意味で無茶ブリが過ぎる気がするんだよな、照の場合
てか、双葉も色んな意味で平常運転だったのに、そこはまさかの薗田さんで完璧にかすんでるよな、絶対…… と言うか潜入スンナよ薗田さん……(笑)
とりあえず、その主張こそ間違ってない……と言うか正論そのものですが、それでも存在そのものがアウトと言うか…… 西山、その気持ちは激しく共感させてもらうぞ
まぁそんな無茶な人材故に、元主であろう葉子様も微妙に頭抱えたくなったんだろうなぁ…… その一言にどんだけの感情が含まれてたのやら

てか、意外なのがやはり双葉だよなぁ…… まさかその手の怖い話が苦手とは と言うか、ゾンビな葉子様なら有りだと思うんだけどなぁ……
しかし、カレー喫茶発案の元ネタが某食堂に有ったとは…… と思ったら、ここでまさかの双葉敗戦かよっ! こりゃ意外と思ったら、その理由を聞いたらそりゃ納得
てか、相手が薗田さんである事を考慮すれば、もうアレだけ食えれば問題ないよーな気はするよなぁ…… まぁ、かの兄はどうでも良いとして
しかし、残ったものを持ちかえらせてくれるあたり、店長さん超良い人と言うか…… まぁ流石にアレを丸ごと捨てる位なら、誰かの胃の中に押し込んだ方が賢いでしょうしね 物言いはアレだけど
てか、双葉がカレー提案したのはそういった事情が有ったから、か…… とりあえず、照じゃないけど文化祭で使える金なんて、 でしょうし、アレは仕方ない

ともかく準備も順調に……かと思いきや、ここで葉子様がトラブルっすか…… ま、この手の不安は実体験で、と言う訳か
しかし、それだけに双葉が、ですか…… でも、いくらなんでも近藤とやら、双葉イコール食欲はある意味……ねぇ? 分からん訳じゃないけど
とりあえず、トイレの花子様に葉子様が食いついたのはまぁ意外だけど、双葉は照同様逃げりゃあ良いのに……とは思わざるを得ない
にしても、葉子様はゾンビ云々に関する相談に薗部を選ぶのはまぁわかったけど、その人幽霊じゃなくて妖怪の類と言った方が正しいんじゃあ……?
てか、久方ぶりに登場の山路はなんといっていい物か とりあえず薗部さん、その人は最早モンスターですらないアホっプリ満開ですよ?(ぁ
んでもって当日だけど…… とりあえず双葉よ、客として来るな、とは思ったり まぁ、呼び込み的な役割を担ってるんでしょうが、それでもある種……
しかし、その呼び込みの途中に大量に人が来たと思ったら、成程ゾンビが来たのか…… ある種某がっこうぐらし的な展開だけど、犯人はモロバレなんだよねぇ……
でも、その犯人はどうであれ、文化祭レベルのお化け屋敷にビビる双葉って一体…… 照も言ってることだけどね、コレは
しかし、かの妹の方の自爆っぷりはなんといっていい物か…… まぁ、ある意味間が悪かった部分もあるんでしょうが、その原因たる薗部さんはある意味反省しろ、としか言い様が無い

しかし、そのオチは…… とりあえず山路は薗部さんに一言謝るべきな気が……  まぁ、某お姉ちゃんのジュースがメインキャラに行かなかっただけでも良い事……なのかね? よー分からん

ゆきさん ブービーさん コメントありがとうございます
とりあえず色々突っ込まれるだけだし、自分から辞めた方が良いと思うんですけどねぇ…… それなら色々言われずに済むのにねぇ……

それではまた明日♪ 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今辞めさせても特に問題ない... | トップ | ETUファンの気持ちになる... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本来は… (ゆき)
2016-06-15 15:17:10
企画で諦めた喫茶店だろうが、今回やったカレー屋だろうが、何らかの飲食の許可を取る必要があったはず…まぁ、そのあたりは描写されていないだけで照がしっかりやってるんでしょうけども。
そういう事務的なことは自分が、カレーは双葉が、インテリア等は西山が…と役割分担もちゃんとされてて、行列も出来たのはうなずけますね。
…まぁ、オチで葉子様のゾンビ登場で逃げられちゃいましたが(笑)。
今回も薗部さんは結果的に一枚噛んでいましたが、近藤さんは凹凸がないだのやっぱり無意識に暴言を(笑)。
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2016-06-15 18:49:50
まぁ、照はそこら編しっかりしてそうですしねぇ…… あんまり神経質に考える必要はないと思います
それだけにあれの展開はある種納得……になるんでしょうね、多分
でもま、葉子様のゾンビは……ただ怖いとしか言いようが無いのは事実ですね もう後に気に入ったっぽいのも含めて
薗部さんは…… まぁ、凸凹が無いのも自分的に考えてるっポイからなぁ…… 堂々とあの教室にいる時点で
返信する
恐るべし、薗部さん。 (ブービー)
2016-06-19 11:16:44
 こんにちは。ブービーです。
 遅くなりましたが、アニメ『三者三葉』を見ました。今回は学園祭ということで、それぞれの個性が存分に発揮された話でした。
 冒頭は学園祭の出し物を決める件ですが、西山ちゃんの趣味丸出しな猫喫茶に苦笑してしまいました。双葉ちゃんのカレー屋も、自分の抱えている事情を解決したいということで、何だかなあと思うしかありませんでした。
 その中で、薗部さんが急に表れて、場を仕切る姿に、呆然とするしかありませんでした。西山ちゃんが慌てふためいてるのが、とてもまともな反応に見えて、薗部さんに毒されている自分に気付いてしまいました。
 一方、葉子様のクラスはお化け屋敷ということで、怪談話で彼女に振り回される双葉ちゃんの可愛らしさに心をときめかせました。普段は男勝りの大食漢でみんなのお母さん的な彼女ですが、お化け嫌いという子供らしい面を見ると、口元が緩みました。
 そして、学園祭当日は、カレー屋さんもお化け屋敷も大盛況で、色々と楽しい展開でした。特にカレー屋さんでは、あの激辛カレーがこういう形で役立っていることに、「災い転じて福となす」という言葉がぴったり来ました。
 それにしても、ゾンビ役の葉子様への反応が『がっこうぐらし』というところに、薗部さんの凄さを改めて認識しました。
 最後は三人の笑顔を見られて、こちらも幸せな気分になれました。
 それでは、また後で。
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2016-06-19 17:17:37
双葉のカレー屋は、彼女の本音は同でアレ、まともなんですが……それでも猫喫茶は只々……ねぇ
にしても、薗部さんは忍者かなんか?と聞きたくなるぐらいの登場っぷりと言うのが凄いですよねぇ…… しかし、それだけに薗部さんに毒されるのは、ある種当然なのかもしれませんね
葉子様は……と言うより、彼女のクラスの出し物はねぇ…… 学校の出し物レベルだけに、双葉の怯えっぷりはある種違和感はあるよーな無いよーな
しかしま、大盛況で終わったようで、まさかのがっこうぐらししですからねぇ…… ほんと薗部さんはいろんな意味で凄すぎとしか言いようが無い
それ以上にあのメイクを気に入る葉子様も葉子様なんでしょうけどね ……多分
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事