流石にこれはやっちまったの一言じゃ済まされない事案 そりゃあばあさまのあの表情も当然の結果な訳で 若返り夫婦最新話
真面目な話、もう一組のカップルは順当に進行中なのに…… 流石にこれは大きなマイナス要因なのは議論の余地もなく、でしょうね

ともかく本日の昼は札幌駅地下街の寳龍というチェーン店のラーメン屋で昔風ラーメンを食べることに 個人的には札幌駅でラーメンと言えばコレだったり……
とは言え、なんというか……前にこれを食べた時と比較すると、野菜の量が減ったイメージがあるのも事実 もしかして増税や値上がりが影響してるのか?等と思ってしまう訳で
反面店が改修されたのか、店内は心持明るくなった印象も……これは気のせい?
ラーメン屋の基本(私だけのイメージ、か?)の餃子と炒飯もあるから、そっちも食べてみるのもいいかもですね
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
もうここまで来たら人外大戦争 たかにゃはいつもの事でしょうが、亜美真美まで……
それではまた明日♪
今回の『じいさんばあさん若返る』は、「じいさん・・・。」という気持ちになってしまう話でした。前回が嘘のように爆睡してしまい、夢の中で婆さんと良い雰囲気になった際に元の姿に逃げ、現実世界は海デートに変更するという、散々な展開でした。
未乃ちゃん達は良好だけに、じいさん、意外と本番に弱いのか、という風に思いました。
そして、今回の「飯撮ったどー!」は、「宝竜」の昔風ラーメンですか。私の北海道ラーメンのイメージが、味噌ラーメンというだけに、こういうモノもあるのかという驚きを覚えました。
辛みそやジンギスカン風もあるそうなので、北海道に来たときは寄ってみようと思いました。
それでは、また今度。
とはいえ、ばあさまも少しは期待してたようなので、残念ではありますね。夢のような展開になってたかもしれないのかなー。
未乃のおじさんおばさん発言…これはこれでヤバい(笑)。
部屋割り替えたおかげで、若いカップルにも進展がありそうで何よりではありますが…じいさま戻ってしまったのはあちゃーだなぁ…
このラーメン店のHP見に行ってみましたが、やっぱりメニューと現物とは違いがありますね(笑)。
味噌ラーメンが札幌は主流でしょうけど、個人的にはここの塩ラーメンが美味しそうに感じましたねー。
一番近くても大阪か…無理だな(笑)。
子供の方は完璧に順調故に、これが尚更情けない結果、としか言いようが そりゃばあさまが斬れるのも当然でしょう
ラーメンですが、北海道、特に札幌は味噌と考えて間違いないですね 醤油のメインは旭川だと思ってます
しかしラーメンと一言で言っても色々あるようですね 他にも色々あるし、挑戦してみるのもいいかもしれませんね
というかちゃんとやってれば、夢の通りになったのに、としか言いようが無いですね、マジで
これじゃあ子供たちの方がちゃんとやってる、と思われても文句は言えないでしょう
しかしまぁ、画像イメージ通りにいかないのが現実、なんでしょう 特に今は原材料の高騰……ゲフンゲフン
私はやはり基本は醤油ですね 勿論他のも興味が無い、と言う訳ではありませんが……
しかし関西より西に無いのがちょっと残念 全国展開、とまでは言いませんが、四国九州でも……とは思ってしまいます