陽だまりで~

色々な状況の中でも 自分が楽しめたらな~と思って

今頃の花です

2008-09-30 17:21:27 | 


                ツリフネソウ(ツリフネソウ科)
晩夏から秋にかけての季語です 丁度今の花です
花言葉は 心をやすめる です
葉は互生しますが 頂部では葉が集まって輪のようになってます
 

朝からずっと雨が降り 暖がほしいくらいの寒さです
この雨が上がると 26~7度に又なるそうです
風邪を引かないようにしなくては

ジャフメイトの気になった記事です

これまでの照明の主流は 白熱電球でした 
白熱電球は 電気が光でなく熱になってしまってるため手をかざすと 熱い
そのために 効率がわるいが 電球形蛍光灯(見た目は電球と同じで ふつうのソケットにそのままつけられます)に替えると 同じ明るさで 電力消費量は5分の1 そして10倍長持ちします
価格は高いが 電気代は5分の1 1個で白熱電球10個分持つのでトータルでは かなり得になります
そして CO2削減につながっていきます

今度電球が切れたら 電球型蛍光灯に替えようと 単純な私は思いました 



 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツリフネソウ (茶々丸)
2008-09-30 23:08:07
ツリフネソウ・・・初めて見ました。。
姿も名前も綺麗で、花言葉もその雰囲気にピッタリ、ですね!!

電球型蛍光灯、僕も使ってますが、電球とはやはり微妙に違います。。
でも、これだけ地球が危機に瀕して来ると、贅沢を言ってる場合じゃないですね。。
身近なことからコツコツと、我々も環境問題に取り組む必要がありますね。。
返信する
電球 (ママン)
2008-09-30 23:36:07
息子から、蛍光灯は電磁波が出てるから体に悪いので電球に代えた方が良いと言われたのと、ステンドには電球の光が良いので、家はほとんど白熱灯なの。
でも台所は蛍光灯との併用です。
やはり一番使うところは明るさと、経費が問題ですからね。
でももう電磁波は、そこら中にあって防げなので無駄な抵抗よね^^

でもエッフェル塔からみたパリの町は黄金色に燃えていました。あれは蛍光灯を使ってないからよね。
なぜか日本だけが蛍光灯が多いみたいです。
返信する
ツリフネソウ (クスクス)
2008-10-01 00:25:30
茶々丸さん こんばんは!
ツリフネソウ 山に行くと今頃かたまって咲いているんですよ
キツリフネの方が淡くてかわいいかな

明るさに慣れてしまったのでしょうね
でも 電球のほうが 落ち着きますよね
両親は まぶしいと蛍光灯は嫌いのようです
返信する
電球 (クスクス)
2008-10-01 00:34:22
ママンさんこんばんは!
電磁波対策で シールのようなものを そこらじゅうに貼ったことがありました
無駄な抵抗とあきらめましたが
ステンドには 電球の光のほうが よいのでしょうね色に深みが出るからかな

よくエッフェル塔からみたパリの町の夜景をTVで見ると 確かに黄金色に見えますね
ゴッホの絵 カフェだったけ?
灯りの色が 暖かくて ほっとできて いいですよね


返信する
自由・気ままに・・・ (ふわゎ~)
2008-10-01 13:02:35
こちらこそ初めまして^^

はい、お答えします。「ふわゎ~」の由来を
大げさ過ぎますね。
私の性格は束縛されるのが、嫌いな性格なんですよね
だから他人も束縛したくない。早い話が我が儘ね^^
そんな事で、HPも自由気ままにホンワカと
マイペースで安定はしないけどふわ~ふわ~と自由に
そんな調子で付けました。

お暇な時でもふわゎ~のHPに遊びにいらしてね^^
歓迎しますよ。
返信する
自由・気ままに・・・ (クスクス)
2008-10-01 23:10:59
こんばんは!
ご訪問ありがとうございます
早速 HPに遊びに行かせていただきます

ふわゎ~って自由気ままにホンワカとなんですね
響きが良くて ついあくびが~
ほんとに 言葉って面白いですね




返信する
やほやほ (田舎の番人)
2008-10-01 23:23:44
我が家もね 洋間やお風呂など変えたよ 最初は少し冷たい感じがしたけどすぐ慣れるね
返信する
こんばんは~ (クスクス)
2008-10-03 00:59:06
すぐなれるんですよね
今は お年頃なので まずは明るくて見えやすいのが一番です
もう少ししたら まぶしさが勝つ様になるのかな~
返信する