金刀比羅宮から 奥社に登りました
奥社までの石段は 1368段です
菅原神社です
学問の神様です 丁度甥がセンター試験真っ最中だったので 御願いをしました
両側に ピンクの梅の花が咲いてました
奥社です 金刀比羅本宮教祖を祀っている神社です
荒々しい表情の天狗面が 高い岩場にあります
苦行に明け暮れた修験者たちの 天狗信仰の跡です
奥社から望む 讃岐富士と讃岐平野です
1368段の石段を降り 讃岐うどんを食べ 道の駅で温泉のある ことなみ・エピアみかどへ行きます
お湯は 硫黄を含んでおり 少しぬるっとしており 気持ちよいです
お土産に必ず お豆腐と油揚げを買って帰ります
四国山脈にあり ここを少し南に行くと トンネルがあり 下り 徳島県です
高い位置にあるので 雪が必ず積もってます
あまり遅くなると 道路が凍るので夕方5時ごろには帰ります
ゆっくりとできると気持ちの良い場所です
でも 何にもありませんが
奥社までの石段は 1368段です
菅原神社です
学問の神様です 丁度甥がセンター試験真っ最中だったので 御願いをしました
両側に ピンクの梅の花が咲いてました
奥社です 金刀比羅本宮教祖を祀っている神社です
荒々しい表情の天狗面が 高い岩場にあります
苦行に明け暮れた修験者たちの 天狗信仰の跡です
奥社から望む 讃岐富士と讃岐平野です
1368段の石段を降り 讃岐うどんを食べ 道の駅で温泉のある ことなみ・エピアみかどへ行きます
お湯は 硫黄を含んでおり 少しぬるっとしており 気持ちよいです
お土産に必ず お豆腐と油揚げを買って帰ります
四国山脈にあり ここを少し南に行くと トンネルがあり 下り 徳島県です
高い位置にあるので 雪が必ず積もってます
あまり遅くなると 道路が凍るので夕方5時ごろには帰ります
ゆっくりとできると気持ちの良い場所です
でも 何にもありませんが