「世界の終わりの物語+」

銀貨30枚を陶器師の家に投げ捨てよ!ぜんぶ嘘。

「スカボロフェア / 詠唱」意味考察①

2024-06-22 19:00:15 | 音楽
サイモン&ガーファンクルの1966年のアルバム『パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・タイム』に収録された「スカボロー・フェア/詠唱(Scarborough Fair / Canticle)」は、「スカボロー・フェア」を基に、ポール・サイモン作の反戦歌「ザ・サイド・オブ・ア・ヒル」より引用した歌詞を加え、主にアート・ガーファンクルが作曲した新しいメロディをつけた「詠唱」を対位法的に重ねている。サイモンは渡英した際にマーティン・カーシーからこの曲のことを知って気に入り、これにアレンジを加えてリリースした。1967年の映画『卒業』の挿入歌として用いられ、世界的に有名になった。サイモン&ガーファンクルのヴァージョンはBillboard Hot 100で11位を記録した。wiki

「スカボロフェア / 詠唱」が
映画「卒業」の挿入歌に使われてたことを
おっさん いまさら知った
映画本編観たことないしね~

歌劇「魔笛」や映画「卒業」が
イエス・キリストの物語であること
わからなければ 天国へは行けない
再臨主はタミーノ=日本人である

あんなあからさまな話 わからんか?

イギリス民謡スカボロー・フェアに対し
サイモン&ガーファンクル版は
「スカボロー・フェア/詠唱
 (Scarborough Fair / Canticle)」

canticleとは
《キリスト教》カンティクル、賛歌、頌歌◆可算◆聖書の言葉をそのまま歌詞にした韻を踏まない聖歌。コピペ

サイモン&ガーファンクルは
「スカボロー・フェア=讃美歌」
イエス・キリストのための歌であると
言ってるわけだわな

なぞの歌詞
「パセリ、セージ、ローズマリー、そしてタイム」
 =Parsley, sage, rosemary and thyme
 ~「Pathless age, Lord and Mary, mythe」
 =道なき時代「主」とマリアの神話

って意味なんじゃないかな~

つまりマリアとイエス
 =リリスとイエス・キリストの恋歌
ミセスロビンソン(リリス)は救い出せない
無理難題が山積み

道なき時代=救う方法がありません
クソ監督が作った偽預言書エヴァで例えれば
シンジは綾波レイを
絶対に救えないということ

リリスに構っている暇はないのだ。

スカボロ・フェアー[日本語訳付き] 
サイモン&ガーファンクル アンディ・ウィリアムス


磔刑(アンドレア・マンテーニャ画、1459年)
「磔刑図」ゴルゴタでキリストが二人の罪人とともに磔刑に処された場面を描いている。

👆の演奏では ガーファンクルと
アンディ・ウィリアムスが罪人役で
一番理解している サイモンが
「主」イエス・キリストの配置で

歌っている。

サイモン&ガーファンクル
 =霜降り明星せいやと粗品に見える
この2つの支族はつるんでるんだろうね
最近の粗品は意味不明だけど

明けの明星=イエス・キリスト
霜降り=赤と白から
霜降り明星=日章旗って意味かもね~
知らんけど~

スカボロは明日に続く。

朝ドラ「虎に翼」の道男=ロードマン
 =ギャング=道案内人=イエス・キリスト
一人前の男になって花江を嫁に貰って
天国へ連れて行け!

「男はつらいよ」なんだぜ♡。

コメントを投稿