K-Graine's Affirmade in Stadio

~ le moment de 86,400 seconds ~

samurai X

2014-10-27 22:32:45 | アファメイド


日本の時代を四季をそして心を完璧に映し出した大傑作!


るろうに剣心


-伝説の最期編-



ではなく、



-京都大火編-





でもなく、、、、




-追憶編-





デス。



原作も読んだし、TVシリーズもそれなりに見てたけど、

みなさん言われてるとおり、

この「追憶編」だけは別格ですわ。

これOVAなんです。

15年前の。

原作でいう第1巻のもっと前、

つまり、剣心の幼少期から

“人斬り抜刀斎”になるまでの話です。


こんなんあったんだ。。。


原作とは絵柄と演出が違うけど、

それが最高なんです。

まさに時代劇版“ロミオとジュリエット”

愛の裏にある憎しみ、憎しみの裏にある愛、

剣心と巴を通してみる日本の男と女。

そして日本特有感情、思いやりと察し。

登場人物のセリフ一つ一つが説得力を持ち、訴えかける。

絶妙のタイミングでかかる音楽がまた素晴らしいのなんの。

エンディングもこの「追憶編」の最後を飾るにふさわしい演出。

クレジットの出し方なんかもセンスある。

劇中にところどころに見せる日本の四季、

叙情的なシーンも数多く、心打たれます。

結末は知っていた。でも微妙にあの演出が違ってた

・・・それがまたイイ。原作よりも考えさせられるんだよ。

憎い演出なんだよ、ホント。

これはアニメではなく時代劇だという声にも納得。

下手な映画よりよっぽど映画。

4話でこれだけの話をまとめあげた作品としても評価したい。

ほんと、この作品とバジリスクだけは

日本が誇る時代劇として語り継いでいきたい。


っていうぐらい観てテンション上がったんで

投稿しちゃいました。

ジャパニーズアニメサイコウ!



以上K-Graine超おすすめ作品の紹介でした。




pellucidity

2014-10-06 23:49:17 | アファメイド


「ROCK GLASS」

久しぶりにガラス工芸体験をしてきました。

これが完成作でございます。

ロックグラスです。これでバーボンを次元のようにね、クイッとね。

前よりはうまく作れたかも?

前に作ったグラスも愛用してます。

自分で作ったモノはやっぱり大切にしてしまうね。

いつか自分の家を自作のモノばっかりにしたら

絶対引っ越しできへんね。

ホント職人の研鑽の日々にはただただ脱帽ですわ。

でも僕の生き方はもうそこじゃなくなったんだ。

進むべき道が見えたら何をやるべきか自然とわかり出すんだよな。

この歳でようやく見えてきたような気がするわ。

青春の日々の中で見つけるべき自分の居場所を

ようやく今になって見つけたような。

それがたとえ自発的でないとしても。。。



下川みくにの「南風」を聴きながら

晴れた日に自転車で

垂水~明石まで

空と大地が重なるルート2を走りたい!

あの風のように~♪




よし、買っちゃうか?自転車。


・・・よく見たらこの写真ピントが甘いな…。

KAMIKAZE to IKAZUCHI

2014-10-05 20:27:18 | アファメイド
『風神界逅』Song Preview



『雷神創世』Song Preview






ずいぶん空いてしまいました。

今日でまたひと段落つきました。

長い長い苦労の日々から解放されました。

無事終了した(?)と思います。

ふう~。

・・・しかしまた日々精進。


そんな中彼らも上ではなく前を向いて走り続けています。

『風神界逅』『雷神創世』2枚同時リリース!

そう、日本が誇るメタルバンド“陰陽座”です。

巨編『鬼子母神」から約3年ぶりの新作。

とにかく『雷神創世』の大曲「累」の

~彼の日の私に襲ねて遺ろうか~

だけでも買いですわ。

「夜歩き骨牡丹」「蜩」もお気に入りです。

『風神界逅』の方は

「蛇蠱」「眼指」「雲は龍に舞い、風を鳳に歌う」


あたりですかね。

攻撃的な曲がハイライトに思える風神ですが…。

そしてどちらもラストのお祭り曲が最高!

口語体で歌われただけで泣いてしまう「春爛漫に式の舞う也」

土橋さんの跳ねるドラムに合わせての全パートユニゾンの「雷舞」

そう、どちらも新しいんです。

そしてどちらも「にゃ!」でK.O.されてまうやろ~!!

ひとつ苦言を呈するならもう少し瞬火パートがあっても良かったんではなかろうかと。

黒猫は過去最高の域に達してると思います。

瞬火による全曲セルフライナーノーツも合わせて

ぜひ会心の2作、おたのしみください。