goo blog サービス終了のお知らせ 

トーマスの観察日記

山吹色のさわやかなティーの香りに誘われて...

ノアザミ、クレマチス

2011-07-05 13:40:41 | 2014/4までの記録
  

  

こんにちは。
今開花してる野アザミを載せました。草取りでこれは抜かずに育てました。私の住んでるさいたまでは、あまり見ないんですよぉ。トゲがすっごいんですよ、バラより痛いです。

クレマチスが間から花を咲かせてるのを見つけました。品種はわからないんです。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンジェラ | トップ | サンスベリア開花 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いですね (リコ)
2011-07-05 20:38:02
こんばんは
ノアザミもトゲがありますけど、可愛いお花ですよね。
クレマチスも少し季節外れに ふと咲いてるのを見ると可愛くって嬉しいです。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2011-07-05 21:29:12
こんばんは。
ノアザミは大きくなりますよね。
それに種が毀れたら大変です。
私はすぐに刈り取ります。(笑)
返信する
リコさんへ (グラハムトーマス)
2011-07-20 20:47:14
こんばんは、ほんとトゲはすごいけどかわいい花です。
クレマは、可愛くおもえて撮ってしまいました♪
返信する
自転車親父さんへ (グラハムトーマス)
2011-07-20 20:48:56
こんばんは。
肥料与えておおきくなりましたよ。
刈り取っちゃうのですか?私の周辺だとめずらしい草花です。
返信する
Unknown (パスピエ)
2011-07-24 00:59:41
確かに!私も埼玉に住んでいますが、この周辺の市や町の緑地ではみたことないです。まんまるで色も鮮やかでかわいいですね。アザミって薬効成分があるみたいですね。昔、マリアアザミ(野アザミによく似てます。)のハーブティを飲んだことがあります。優しいお味でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2014/4までの記録」カテゴリの最新記事