goo blog サービス終了のお知らせ 

トーマスの観察日記

山吹色のさわやかなティーの香りに誘われて...

ラベンダードリーム

2008-06-14 13:45:39 | 2014/4までのバラ記録
  

  

こんにちは。今日はこれからお仕事です。いってきまーす
梅雨の晴れ間随分と長いですね。クーラー使うようになってきました。みなさんはどうです?もう使ってますか?

ラベンダードリーム
開花期  :四季咲き
花の大きさ:3cm
樹高   :2.0~1.5m
作出   :1984,Ilsink,P,,オランダ
性質   :強い
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクロポリス・ロマンティカ

2008-06-11 20:03:12 | 2014/4までのバラ記録
  

  

  

こんばんは。今日は朝から夜までずっと農作業が沢山でき、さらに母親のお姉さんがお手伝いに来てくれまして、草取りをずっとしてくれました。すっごい助かりました、ありがとうございました今日は消毒、花がらとり、誘引、草取りしました。でもまだ草生えてる所がまだまだです。スギナ...これ駆除するのに大変です。
ラベンダーの蕾が大分伸びてきました。もうすぐ開花そしてクラフト作ろうと思います。

アクロポリス・ロマンティカ
花の大きさ :6cm
樹高    :1.6m
開花期   :四季咲き
花保ちがすごく良いバラだと私はおもいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォールスタッフ

2008-06-08 23:51:00 | 2014/4までのバラ記録
  

  

  

こんばんは。週末大変急がしかったです。生活のリズムめちゃくちゃでした。

明日の天気微妙な感じみたいですね。出来る限り畑で頑張ります!!!

フォールスタッフ
開花期  :四季咲き
花の大きさ:10cm
樹高   :2.0×1.2m
作出   :1999,Austin,D,,イギリス
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レダ

2008-06-06 14:20:00 | 2014/4までのバラ記録
  

  

  

レダ
開花期  :一季咲き
花の大きさ:7cm
樹高   :1.5×0.8m
作出   :1827年以前

こんにちは、これから22時までお仕事です。そして明日4時おきでまた13時までお仕事です。なので今記事書きました。レダはオールドローズの中で一番好きなバラです。
※コメント下さった方ありがとうです♪時間がないので明日また返事をします♪今日の記事にもよかったらコメントください!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスバーグ

2008-06-04 00:14:58 | 2014/4までのバラ記録
  

  

  

こんばんは。今日のお仕事は大忙しでした。社員さんがいつもいるのだけど、今日はお休みで代わりに全部私にお仕事がまわってきて頑張って終わらせてきました!さて明日はなんとか雨は降らないみたいなので農作業です!!!

写真は一枚目二枚目はアイスバーグ、三枚目はつるアイスバーグです。お気に入りの品種でアイスバーグ2株、つるアイスバーグ2株(アーチ)あります。
アイスバーグ
開花期  :四季咲き
花の大きさ:8cm
樹高   :1.4×1m
作出   :1958,Kordes,R,,ドイツ
性質   :強い

※開花報告:プチトリアノン、アスピリンローズ、ピュアポエトリー、パットオースチン、ストラックイットリッチ、シンブリーヘヴン、ルージュロワイヤル、チャールズレニマッキントッシュ、エブリン、マリアテレジア、ピンクグローデンドルスト

※品種数や株数かぞえました。
 106品種132株でした。野バラは数に入れていません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキャボロ・フェアー

2008-06-01 23:58:25 | 2014/4までのバラ記録
  

  

  

こんばんは。今日はクリンママさんにオススメされ購入したスキャボロフェアーです!!おすすめだけあって、とても丈夫で沢山蕾をつけてくれて、そして可愛い花です!クリンママさんに感謝♪

スキャボロ・フェアー
作出   :2003 David Austin イギリス
開花期  :四季咲き
樹高   :およそ80cm
性質   :普通 耐病性にすぐれる

明日は久しぶりのお庭お手入れです。がんばります!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハニーディジョン

2008-05-31 21:11:28 | 2014/4までのバラ記録
  

                

                

こんばんは♪とても眠いです。私のお仕事は週末沢山働くので疲れます。ので今日はここまで。おやすみなさい涼しいのでぐっすり寝られそうです。

写真:ハニーデジョンは植え付け三年目です。そこそこ大株になってきました。
ハニーディジョン
開花期  :四季咲き
花の大きさ:12cm
樹高   :1.4×0.7m
作出   :2003,Sproul,J.A,,アメリカ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパームーン

2008-05-28 23:54:57 | 2014/4までのバラ記録
  

こんばんは♪えーと、実は今日も早朝我が家のバラの花がらとってから京成さんいってきましたよ!曇りで丁度よかったです。すごい込み具合で駐車場満車です。バラ園に入場し、先日の開花状況と結構かわっていて満開になっていました。見ごろのすぎた品種もありますがね♪バラ園を散歩しているおばちゃん達が、たまに間違ってる事言っていたり、品種名のよみを間違えていたり楽しかったです♪そして先日見なかったオールドローズゾーンも見ました。全部今日は見ましたがやはり私にはイングリッシュローズゾーンが好きですねぇもうたまりません♪
さてさて今日もバラ購入...2株は植える場所決めてあるのですが後はどうしましょ!!!♪
※購入→春風、つるサマースノー、ヴァイオレット、そして先日購入したポールズンヒマラヤンムスク1株です。我が家をバラでうめつくそうかと!植え付けいつになるかな?明日から天気悪いのですよねぇ。仕事もあるし月曜になるかな。

[写真]
ペーパームーン
開花期 :四季咲き
樹高  :0.5~0.8m(予想)
情報がありません。

  
本日京成で撮影しました。
ルージュピエールドゥロンサール
我が家にも可愛い苗を植えてあります。早く立派になってね♪
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロサ・カニナ

2008-05-26 21:21:02 | 2014/4までのバラ記録
  

           

今日は、一日お庭にいましたよ!日焼けもたっぷりと雷雲が近づいてきてこわかったけどなんとかもちました。まず農薬散布して、花がら取り、先日京成で購入したバラの植え付け、開花したものの写真撮影、風でやられそうな枝や蕾や花の支柱立て、つるの誘引、残り時間で草取りしました!すごい頑張ったと思いませんか?
写真は、ロサ・カニーナです。ヨーロッパに自生してるバラです。この品種はローズヒップティーの代表品種です。またヨーロッパでは台木になっています。

ロサ・カニーナ
開花期  :一季咲き
花の大きさ:5cm
樹高   :2.5×2.0m
性質   :強い

※開花報告:ゴールデンセレブレーション、アルブレヒトデューラーローズ、ホワイトグローデンドルスト、ディズニーランドローズ、コンテドゥシャンポール、ベルイシス
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエールドゥロンサール

2008-05-26 00:06:19 | 2014/4までのバラ記録
  

  

  

こんばんは♪昨日今日お仕事とても疲れました♪おやすみなさぁい。

写真はピエールドゥロンサールです。去年の国際バラとガーデニングショーで購入したバラです。こんなに大きくなりましたよ。根元から太いシュートが出ています!期待です♪

ピエールドゥロンサール
花の大きさ :12cm
開花期   :一季
樹高    :3m
作出    :1988,,Meilland,M,L,,フランス
性質    :普通
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小夜曲&京成バラ園芸さん

2008-05-24 00:19:57 | 2014/4までのバラ記録
  

ミニバラの小夜曲です。きひんのあるバラです。
小夜曲
作出  :京成バラ園芸 1996
花の大きさ:4.5~5.5㎝
樹高   :0.5m

京成バラ園芸さんに行ってきました
  

  
レオサンバ

  
ポールズンヒマラヤンムスク
結構混んでいましたよ。お昼頃から17時までたっぷりいました。写真もけっこうとりました!まだ満足に園内をまわっていないので、また行けたら来週行きたいです。
※誘惑に負け購入したバラさん達!
ポールズンヒマラヤンムスク
リオサンバ
ブルームーン
ミスティパープル
→ポールズンヒマラヤンムスクとレオサンバは園内にて気に入って、苗購入しました。大きくなってね♪

※開花報告
ラブズマジック、クロッカスローズ、ブリリアントピンクアイスバーグ、
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッシングノックアウト

2008-05-23 00:29:00 | 2014/4までのバラ記録
  

           

こんばんは。今日はお仕事に行ってきただけでおしまいです。忙しかったヨー。
明日は京成さんに行ってきます。

ブラッシングノックアウト
花の大きさ :7~8cm
樹高    :0.7~-.9m
作出    :メイアン 仏 2004

あまり、みなさんのブログに伺える時間がなくてごめんなさい。行ける時に必ず行ってますので!!!!!よろしくです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォース・オブ・ジュライ

2008-05-21 21:04:48 | 2014/4までのバラ記録
  

           

           

こんばんは♪今日は路沿いにローズマリーなどを植えました。そして雨の後なので消毒をしました。あとは来客者や散歩の人とお話したりで、夕方になっちゃいましたよ。日焼けもすごいしたです。お風呂が痛かった
 京成バラ園芸さんに明後日金曜に行きたいと思っています。沢山撮ってきますヨ

フォース・オブ・ジュライ
開花期  :四季咲き
花の大きさ:7㎝
樹高   :2.5m
作出   :1999,Carruth,T,,アメリカ
性質   :普通

※開花報告
アンクルウォーター、ゴールデンマスターピース、レダ、ジュビレデュプリンスドゥモナコ、ロイヤルボニカ、ゴールドマリー84、スキャボロフェアー、ザンガーハウザーユビレウムスローゼ、ほのか、プチトリアノン、フォールスタッフ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズ・オブ・ピカーディ

2008-05-20 00:40:20 | 2014/4までのバラ記録
  

           

こんばんは。今日は朝方にバラとブットレア全部に、オルトラン粒剤をまき、花がらを取りました。今外は雨です。台風4号がすごいきになりますあー心配だー心配だー!!!

ローズ・オブ・ピカーディ
花の大きさ :中くらい
作出    :2004 David Austin イギリス
樹高    :1~1.2m
開花期   :返り咲き
→赤い実も楽しめます♪

※開花報告:きらり
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーグース

2008-05-19 00:00:18 | 2014/4までのバラ記録
  

           

           

こんばんは。今日はスノーグースです。まだまだ子供な株です。
今週台風が非常に気になります。風対策してあるつもりですが、また明日見直しします。

スノーグース
開花期  :返り咲き
花の大きさ:4cm
樹高   :3m
作出   :1996,Austin,D,,イギリス
性質   :とても強い

※開花報告
ラベンダードリーム

今日は少し語ってみたいと思います♪私はこのバラ園作成をするにあたって、仕事場や他の交流の場にて、このブログの宣伝やお庭ももちろんのこと沢山の人に知ってもらい、将来雑誌や新聞などにとりあげてもらったり、仕事が見つかったりしたらいいなと思っています。仕事はまだ来たら困るのですけど♪それはまだ我が家のバラ園を満足にさせてないからです。
 今も毎日名刺を作って配ったりとしています!有名なバラ園にしてみせます。応援よろしくおねがいします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする