こんばんは。今日は自然に生えたビオラの花と、植えっぱなしで開花しましたムスカリです。ビオラはあちらこちらにて生えています♪
花粉症直撃中です。薬のむときくけど眠気が襲ってきますのでなるべくは、仕事の時飲みたくないものです
先日の記事で書きましたクリスマスローズの開花姿です!うっとりしています
来年もうまく咲かせる事ができたらうれしいですね♪
いつの間にか福寿草が顔を出し開花していました。例年より遅い開花です。
水仙が綺麗に咲きました、別球して増えています。今年は分けようと思っています。福寿草もこの水仙も植えてから5年以上経過しています。
各種バラ芽が動き出しています。もう少し伸びるとアブラムシがつきはじめますね
こんにちは今日はとても暖かい日になりました。
写真は毎年家の中で開花しているベゴニアです。4鉢あります、とても綺麗ですよぉ。
先日おくられてきましたオベリスクを組み立てようとしましたが1つ不良品があり、交換になりました
ほぼバラの芽動き始めたが、数株あまりよくないのがあります、枯れそうです
対策色々考えてますけど寒すぎでしたね、今回の冬
こんばんは、今日は暴風の後で様子を見に畑にいってみましたが、結構土飛ばされていましたそこでディスカントストアにて暴風対策の為に、支柱と番線をお買い上げになってきました。しっかりと次回止めたいと思ってます。
ブットレアの剪定残っていた1株の剪定が終わり、ナスを植えるスペースを作りました。ナス好きなので
上の写真は先日見せましたクリスマスローズの今日の姿です!
この写真はこれから開花しようと頑張っているクリスマスローズです。開花したらまた報告します!!!