goo blog サービス終了のお知らせ 

耳栓と精神安定剤と少しの音楽

アニメ、スイーツ、本、音楽、
聴覚過敏、母子CM関節症、腰椎脊柱管狭窄症
について書いています

さんちゃん病院へ

2012-08-19 13:26:55 | さんちゃん&ななちゃん
夏バテ、糖尿病の悪化と思われていたさんちゃんですが

病院に連れて行ったところ、リンパ線が腫れているとのこと

私が連れて行ったわけではないので、イマイチわからないのですが

歯槽膿漏か何かでばい菌が入ってリンパ腺が腫れているのだとか

だから、ドライフードをあんなに怖がっていたのだと納得

いつの間にか、リスが木の実をたくさん詰め込んだ頬袋の様な状態に…

よっぽど痛かったんだろうな

飼い主として失格である


お盆の時期でもあったの病院に糖尿病用ウェットフードの在庫が少ししか無くで困りました

ドライフードが食べれないので、お湯でふやかし、半分はウェットのフードをあげてしのいだり

療養食の売っているホームセンターを探し回ってようヒルズの「w/d」、「m/d」ようやくみつけました

いつもカナンの「糖コントロール」だけど、まぁ仕方無いか

口の中が気持ち悪いのか水を異常に飲んだり

それは、口の中を濯いでるのか、腫れて痛いのを冷やしているのか??

口が思うように閉まらないためヨダレをそこらじゅうにたらしながら動き回ったり

まあ、薬をもらって動き回れるようにもなったり、食欲も出てきて、ヨダレも少なくなってきたので一安心

明日は病院だけど、私自身も病院(耳鼻科、診療(^^:)

自分の病院に行く前に行けたら私が連れて行きたいけどどうだろう…

猫の体調も悪い…

2012-08-04 16:54:36 | さんちゃん&ななちゃん
ウチには2人の猫がいる

姉弟で今は14歳かな、たぶん

三ちゃんは女の子、七ちゃんは男の子(おばあさん、おじいさんだけど(^^;)

三ちゃんは糖尿病、七ちゃんは毎年夏になると毛玉によって胃炎を起こす

2人とも、この暑さで夏バテ?いや、七ちゃんは胃炎?で食欲不振

特に三ちゃんは病院指定の療養食なんだが…

ドライフードを二人とも食べてくれず、仕方無く総合栄養食の普通の缶詰をあげている

まぁ、それは食べているから一安心だけど

病気の方が心配

とりあいず、血糖値が上がったら病院に連れて行こうと思っている