goo blog サービス終了のお知らせ 

BMW320iツーリング顛末記

初めての外車【BMW E91】とのお気楽日記!(駆け抜けられない年金生活)

ダイヤモンド富士に再度挑戦

2012-02-12 19:26:57 | 富士山
午前中久しぶりに自分の手で洗車をしたのはいいけれど、拭き上げ中に水滴が凍ったりして拭き上げ中止!!

たまにやるとこんなものかな(笑)

梅の里はどんな具合か見に行くがまだまだ咲く気配もなし!

で通ったことのない道を入っていくと。
あれここは昨年夏第2東名イベント会場ではないですか!

で、ちょこっと愛車と富士山を記念撮影です。


その後お茶でもと行った先は山中湖写真ギャラリー

ここのギャラリーは山中湖を中心に活躍されるプロのカメラマン富塚晴夫さんと奥様裕子さんのギャラリーです。

お邪魔したのは今回で2回目ですがご主人がいらして客は私一人にずっと相手していただきとてもためになる話も聞けました。
きっとchandraさんも気になる話でしょう(笑)

拾い猫のチンチラ君も私になついて寄ってきます。
ただし洗ってないので白い猫が薄汚れてますが(爆)


成り行きでまたまたダイヤモンド富士を撮りに行く羽目になりましたが難しいですね!
今回は70-200㎜のLレンズだと光芒が綺麗に出ると教えていただきSレンズはお休みです。

Lレンズといえどもどうしてもフレアやゴーストが出てしまいます!

今回は逆富士の写る場所は埋め尽くされてたので放置されてるヨットと富士山が写る場所ががら空きだったのでそちらでチャレンジでした。
今回初めて知りましたが絞りの羽の枚数分光芒が出るのだそうですね!
canonの絞りの枚数が8枚だというのがよく分かりますね。


どうやったらプロのようにうまく撮れるのでしょうか??




ダイヤモンド富士!

2012-01-10 20:28:26 | 富士山
TVを見てたら山中湖の写真ギャラリーを紹介してたので行ってみました。

ここのギャラリーは富塚晴夫・富塚裕子ご夫婦で山中湖からの富士山を撮っておられてギャラリー内では美味しい珈琲に奥様手作りのケーキもいただけます。

付いたときは中で成人式の方の撮影中でしばらく待つことになり付近を車で散策してみるとアップダウンの続く直線道を発見!!

おー、ここはたしか大昔太陽に吠えろか西部警察で撮影した場所ではないか!!
当時はもっと木がなくて先まではっきりと見えてたはずですがね。


ギャラリーでは珈琲だけ飲んで退散しようと目論んでましたが他の客と一緒にケーキを出され仕方なく食べちゃいました。
ちゃんとケーキの分まで請求はされました(ハハ;
でも美味しかったので良しとします!!

で、ひょんなことからダイヤモンド富士の撮影に付き合うことになってしましました。
詳しい方にダイアモンド富士の撮影方法まで聞かされてためになりました。
富士山には雲がかかってて無理かなと思ってましたが撮影する頃には雲もなくなりラッキーでした。

初めてのダイヤモンド富士の撮影でした!!






残念なことにゴーストが出てしましレンズ選びに失敗したみたいです。
また挑戦してみます。
ダイヤモンド富士の撮影に興味のある方のためにダイアモンド富士ガイドマップをUPしておきます。

今朝の富士山♪

2011-11-17 07:00:53 | 富士山
参加予定の皆様、てるてる坊主をお願いしますね(笑)



今朝の富士山です♪

雲一つない快晴です!
ここのところ天気がよくて気持ちがいいですね。

富士山一周オフの現在の参加予定者は
 私 1名
 IS_Fさん 2名、
 yuixさん 1名
 kou'sさん 2名
 あくせるE90さん 2名
 前造じーさん 2名
 常連のMinminさん 1名
 マッスンさん 2名
 シャトー・マルゴーさん 1~2名
 edgeworkさん 2名
 の方々に参加表明を頂いております。
 
 参加台数10台・人数16~17名と、当初の予想を大幅に超え感謝申し上げます!!

シャトー・マルゴーさん、このブログをご覧になってたら参加人員の連絡をお願いしますm(_ _)m!!

20日は天気が悪そうなのでフクロウと戯れましょう!!