BMW320iツーリング顛末記

初めての外車【BMW E91】とのお気楽日記!(駆け抜けられない年金生活)

エコカーカップの応援に行ってきました!

2013-07-21 17:31:22 | 行事
富士スピードウェイで行われた「エコカーカップ エコサマーフェスティバル」にこの方が参戦されるので行ってきました!


さすがにエコカーカップだけあって参加車両はほとんどがプリウスで、アクア、CR-Z、レクサスGS、レクサスCT200h、インサイト等のハイブリットだらけ!

くまモンが参加してましたよ(笑;)


被り物をしてるくまモン(爆;)


その中で唯一の輸入車BMWアクティブハイブリットで参加されたminminさんのまだ新車!


ブリーフィングの合間に外を眺めてると、どピンクなクラウンが・・・!
初めて見ました。




新型ISのハイブリットも展示してあります。


ヨコハマタイヤのEVも来てましたよ!


EVはアドバンのホイールを履いてますがこのEV専用の空力カバーを施したものを展示してました。


さて予選開始!

カーナンバー373、いざ出発!


ぶっちぎりの予選1位です。


証拠の写真を・・!



その後スターティンググリッドへの位置について!
先ほどのEVも先頭にいます。

あれ、あの人は!?


由良拓也氏ではないですか!
ちとお声をかけてEVのデザインを出がけたとお聞きしました。
最高速は220~230㎞/hだそうですよ!
ウチの320iより速いーーーー!


お写真をいいですかと聞くとちゃんと立ち位置を決めてくれましたよ(笑)


レーススタート!
最終結果は分かりませんが予選と違ってあまり良くなさそう(笑)


えー、スイカ・バナナ・キュウリにお団子はいかが!?
団子は引換券がいりましたが他は無料なのでスイカとキュウリを頂きました!


レース後はFSWの場外を3カ所巡るコースのナビをさせていただきました。

小山町文化会館ではお餅をご馳走になります。


場外レース後は表彰式まで時間がかなりあったのでお先に失礼しました。

途中の蓮畑でパチリですがこういうときはマクロレンズが欲しくなります。
でもマクロって滅多に使わないので買うことはないでしょう!




minminさん、ご苦労さまでした!

9万9999㎞ そして 10万㎞!

2013-07-14 18:59:08 | 
愛車の走行距離がついに10万㎞を超えました!

まずは99,999㎞でパチリ!


そして6年と10ヶ月で100,000㎞!



まだあと5年は乗りますよ~! のはず(笑)


さて新しもの好きの私はLightroomを4から5にバージョンアップしました。

何処が変わったのかよく分かりません(汗;)



では早速現像したデータをお見せします!

今朝の富士山は不思議な雲に襲われるような雰囲気でした!


そして太陽光線が富士山の一部だけを照らしていい眺めでした!


11時頃には富士山も見栄えが悪くなってしまいましたが「富士山子供の国」によっていい富士山が見られるか入場してみました。

運がいいことに裾野市、御殿場市、小山町の人は無料入場できるとあってラッキーでした。

こんな感じで富士山が見えますが一番いいポイントは駐車場だったのが笑えます!


トンネル越しの富士山!


子供の国は広すぎるし、それに暑かったのでほんの一部しか回りませんでした。
次に来るときは孫と一緒に・・・そんなことはないかも!!

富士学校・冨士駐屯地 開設59周年記念行事その2

2013-07-10 21:13:11 | 行事
今回は先日行った富士学校・冨士駐屯地 開設59周年記念行事の続きです!

ちょっとブログさぼり気味でUPが遅くなりました(汗;)

今回の記念行事を見に行ったのは本音のところは総合火力展示演習の入場券をお願いすることでした。

なのでパレードが終わったら疲れがどっと出て模擬戦をパスしてしまいました。
楽しみにしてた方御免なさい!


すぐに知り合いを見つけとりあえず平日の券を10枚ほどお願いしましたが何枚入手できますやら!


パレード終わって隊員さん達や売店の方のお店を見て回ります。

ミニタリーグッズのてんこ盛りです、が、その一部を!


戦車帽をかぶってご満悦!


時間的にはお昼でしたが我慢我慢(笑;)


こんなお菓子も売られてて、買う人あまりいないみたい!


あまりに暑いのでクーラーの効いた資料館で一休み!

日露戦争の立役者大山元帥の装具!


旧軍の機関銃やら


鉄のマグロ(笑)を見て


弾の形も色々ですね!


日ロ戦争時の軍服でカーキ色は大山元帥の軍服だそうです!


大山元帥を分からない方は司馬遼太郎の坂の上の雲をご覧になるといいでしょう!!

資料館を出てヘリポートに向かってると


冨士学校長の乗った車とすれ違いパチリと

☆三っつです! いや桜三っです(爆)!


火砲の間に見える富士山です!


広場ではキッズの遊びもあります!


ここには古い装備品が展示してありますが、なぜか90戦車はまだないのに10戦車がすでに展示してあります!
説明を見ると試験車両でした!


まだいろんなお店が出てますが疲れましたのでもう帰ります!

富士学校・冨士駐屯地 開設59周年記念行事

2013-07-07 15:08:09 | 行事
本日は「富士学校・冨士駐屯地 開設59周年記念行事」に行ってみました!

7時に着くように行きましたが駐車場はすでに半分程埋まっており人気の高さがうかがえます!


家を出るときは霧で心配でしたが会場周辺は富士山も見え汗だくになりました。


一般入場者は正門から駐屯地脇の歩道に並ばされます。


私のすぐ傍の方は全国の駐屯地や基地の記念行事の時期を知ってて相当なオタクと見受けられました。

そんなオタクやミリオタの方も無視する車を撮ります(笑)
自衛隊も黒い官用車を持ってるのですよ!
日産のアベニールでしたっけ?


古いクラウンですが陸将補マークを付けた将軍さんが乗ってる車です!


8時15分に入場開始でしたが途中で待たされて待機!

しばらくしてまた進んでまた待機させられます!
メイン会場のパレード場まであと少しなのに!


やっと会場に入場できパレードを撮影するのに一番いい場所に陣取りましたが少し場所が悪かったみたい。
黄色の柵が邪魔でした!


車両はすでに整列済み。


部隊指揮官の幕僚さん達。 拳銃のホルダーが革製から変わりましたね(知らなかった)


隊員さんたちも整列を終わります。


観閲部隊指揮官・冨士教導団長の入場です。


執行者=富士学校長兼ねて冨士駐屯地司令の入場です!
先導の白い車は警務隊の公用車ですよ!


執行者に栄誉礼!! 捧げ銃(つつ)~~!

捧げ~~・・・ 旗上げて


銃~~・・・ 旗下げて


巡閲(昔は来賓者も巡閲に参加させてのですが今はないですね)


ここから執行者式辞、来賓祝辞、来賓紹介、祝電疲労・いや祝電披露(^-^;と続きます!
ので割愛(笑;)

やっと観閲行進の始まりです!
来る人みんながこれと模擬戦を見に来てるといってもいいでしょう!

音楽隊を先頭に観閲行進開始!


徒歩行進の音楽から車両行進用の音楽に変え車両行進開始!

今は歩兵部隊といえども車両行進に代わってます!


96式装輪装甲車


イラク派兵でお馴染みになった軽装甲機動車


ホンダかカワサキの偵察オートバイ


87式 偵察警戒車


3 1/2t 73式 大型トラック


89式 装甲戦闘車


これは110mm 個人携帯対戦車弾かな?


高機動車


この機銃の名称がわからない?


87式 対戦車誘導弾を車両に積んだところかな?


120mm迫撃砲 RT


155mm榴弾砲 FH-70 これ、小移動なら自分で走ります!


99式 自走155mm榴弾砲


それの給弾車の99式 弾薬給弾車 


203mm自走榴弾砲


多連装ロケットシステム 自走発射機M270かな?


88式 地対艦誘導弾(SSM-1)


出番待ちの戦車の黒煙!


気象観測車(前の方のレンズが邪魔でした)


対砲レーダ(これで数十キロ先の敵の榴弾砲の射撃発射位置や着弾位置を知ります)


81式 自走架柱橋


91式 戦車橋


さていよいよ戦車の登場です!

戦闘は最新式の10式戦車です!
ゴムの泥除け?が付いてます!


10式戦車は砲塔部が尖ってて90式戦車との見分けになるでしょう!


90戦車は砲塔部が角ばってるでしょ!


こちらは74式戦車。 この方も最新の10戦車に乗りたいだろうな!


最後に観閲部隊指揮官の退場です!



陣取った場所が少し斜面で椅子をもって行かなかったのであまりに疲れてはててこの後の模擬戦はパスしました(トホホ;)

来年は招待されて見に行こうかな!
そのほうが待たされたりしないし車も中に入れられるし(爆;)

今日はここまで! 続きは明日に!!


須走 富士浅間神社 ライトアップ

2013-07-03 19:41:19 | 行事
昨日須走(すばしり)浅間(せんげん)神社のライトアップを見に行ってきました。

ここの神社の正式名称は 富士山東口本宮 冨士淺間神社 となってます!
富士淺間神社の文字も 富 のウ冠の点がない 冨
浅間の文字の 浅 が 旧字体の 淺 なんですねー!

東口本宮となると西口とか北口とかあるのかな?
富士宮市と富士吉田市の浅間神社があるので調べてみようっと!


竹を切って作った蝋燭のライティングが幻想的でした!

背面から見たら細かく穴を空けてあって模様と文字を表示するようになってます!


正面からいい写真を撮りたいと思ったのですが数名のカメラマングループがずっと同じ場所で撮影してて邪魔でしかたありませんでした!


何十分もこのままの場所で撮影しててあきらめて帰ってきました(泣;)


同じ写真を撮る者としては悲しい限りです!
少しは他の人のことも考えて行動してほしいなあ~!