goo blog サービス終了のお知らせ 

ごしごしくんのお家Blog

パソコンやらオーディオ、DVD、ブルーレイなど日々の物欲の日記です。

アリアACE-5S 610買いました。

2017-10-22 17:43:07 | ギター

午後、雨の中、島村楽器に行ってきました。

そう、アリアが入ったから。

持った感じ、軽い。

でも、ボディサイズは小平より少し小さい感じでさほど差は感じませんでした。

左が小平、右がアリアです。

 

 

ネック部。

 

ブリッジ部。

 

ケースは今まで使っていたケースです。スカスカです。やっぱり小さいんですね。

 

ネックの5Fと6Fの間に傷というより木目に塗料が入っていないところあり。

価格相応なのかな?

 

スペイン製です。

 

ショートスケールで弾き易いです。でも弦高が4mmとちょっと高いですね。

これから、弾きこんで評価していきたいと思います。

 

あっ、小平は下取りに出しました。評価額は18000円。

思ったより良くて嬉しかったです。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の教会のお花 | トップ | 取手駅西口再開発 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問です (Yassan)
2018-02-07 07:25:23
はじめまして。
静岡に住むYassanと申します。

このギターに興味を持っているのですが、地元の楽器店に在庫は無く、レビューも見つからず…。で、いきなりですが質問させて下さい。

音の方向性はどんな感じですか?主観で構いませんのでお願いします。
また、ネックにトラスロッドの有無と重量も合わせて教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。
返信する
お問い合わせについて (ごしごしくん)
2018-02-07 11:24:16
音は前もっていた小平より柔らかいです。NCX900ほど重厚な音ではないです。
ただ、小さいからといって低音が出ていないということは無くよく鳴っていると思います。
弦高は高めで12F6弦で4.5mmくらいありました。
私はそれでは高すぎるので、ナットとブリッジをギリギリまで削ってもらって3.3mmにしました。
(別料金)
重量は測ってみたら約1.4Kgでした。軽いですよ。
尚、ほとんど素人なのであくまで参考ということにしてください。
返信する
ありがとうございます! (Yassan)
2018-02-07 18:40:55
ボディが小さい分、ボディ鳴りのイメージがありましたが、そう感じるんですね。
でも弦高は高いですね。ブリッジまで削って3.3mmですか…と思いました。自分も素人ゆえに低い方が弾きやすく好みです。
1.4kgはいいですね。重たいギターは老体に辛いです。
柔らかい音も好みなので、購入に対し、前向きになりました。本当にありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ギター」カテゴリの最新記事