goo blog サービス終了のお知らせ 

ごしごしくんのお家Blog

パソコンやらオーディオ、DVD、ブルーレイなど日々の物欲の日記です。

スペーシアに小物を取り付けました

2022-07-24 16:54:20 | 

スペーシアにいろいろ小物を取り付けました。

まずペダルカバー。Spaciaのロゴ入りです。

 

ダッシュボード上に小物入れ。

 

リアスライドドアレールカバー。

 

フロントドアストライカーカバー。

 

リアドアストライカーカバー。

 

フロントドアヒンジカバー。

 

コイントレー。これは6か月点検の時にディーラーにつけてもらいました。

 

助手席後ろにゴミ箱取り付け。

マグネットでワンタッチで開閉できLED照明もついています。

 

運転席、助手席間にUSBポート付きの小物入れを追加。

USB給電はシガーソケットからで3Aのものを買いました。

これ差し込むと面一になるので、取り出しレバーが出るようになっています。

 

こんな感じでちょこちょこいじっています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペーシアにヘッドレストグリップ

2022-05-11 12:43:14 | 

年老いたお義母さんのためにスペーシアにヘッドレストグリップを付けました。

 

このタグは外しちゃダメ見たいです。

 

取り付けはいたって簡単。ヘッドレストを抜きそのシャフトに先端のわっかを通すだけです。

 

なんかタクシーみたい(笑)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペーシアのハンドルカバーの交換

2022-04-28 11:47:32 | 

スペーシアのハンドルカバーを交換しました。

交換前あった隙間は30mmで気になっていましたので交換することにしました。

交換前です。

隙間が30mmあります。

 

新しく購入したのはボンフォーム ハンドルカバー ユニゾンカーボン S 36.5~37.9cm ブラック 軽・普通車用 6734-01BK です。

 

交換はセンターに来るようにするのに2、3度やりなおしましたが10分くらいで完了。

交換前に対し隙間が13mmになり隙間が奥側に行ったので目立たなくなりました。

大満足です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペーシアカスタムのワイパーレバーを交換

2022-04-20 17:51:02 | 

私の年式のスペーシアカスタムにはワイパーのタイマーが時間調節式でないので現行モデルの時間調整式のワイパーレバーを購入し、交換しました。

交換前の部品です。

 

新しい部品です。

 

作業はねじ3本外すだけ。ネットで(https://ameblo.jp/suddendeafness/entry-12373144899.html)交換方法を見て実施しました。

作業時間は15分くらいで完了しました。

雨の日に妻を駅前まで送るのがメインの用途なので楽になります。

おすすめです。

ちなみに部品代は楽天で純正部品で7500円でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤをスタッドレスに替えました。

2021-01-11 17:37:08 | 

タイヤをスタッドレスに替えました。

純正の165/55R15だと価格が高いのでインチダウンして155/65 R14にしました。

タイヤのメーカーはブリジストン。アイスパートナーⅡです。

乗り心地はかえってゴツゴツしないです。

明日から雪みたいなのでこれで安心です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする